東須磨・姫路2010サマースクールin休暇村 竹野海岸キャンプ場

7月29日(木)~7月31日(土)の2泊3日
ニスポ・スイムクラブ東須磨と
姫路市立総合スポーツ会館スイミングスクールの子供たち45名で
‘竹野海岸キャンプ場’に行ってきました
出発の朝は雨が降っていたのですが
バスの中でゲームなどをしながら楽しく過ごしていると
竹野海岸に到着する頃には雨もやみ太陽も顔お出す良い天候に恵まれました

早速テントに分かれての準備。
そして近くの浜辺で海水浴を楽しみました
須磨姫路サマー 海水浴

海水浴を楽しんでいると上から怪しい人影が・・・
かき氷屋さんです
いちごにレモン、メロンの中から好きな味を選んで
みんなとてもおいしそうに食べていました
食べ終わったら次は夕食の準備です
1日目の夕食はバーベキュー
高学年の男の子には火おこしを、
女の子には食材の準備を手伝ってもらいみんなで作りました
お肉に野菜、飯盒で炊いたお米などとてもおいしかったです

お風呂に入りみんなで花火をしました
最後は打ち上げ花火をしてみんなで盛り上がりました
楽しかった1日を過ごしなかなか興奮が冷めないようでしたが
明日もまた元気に楽しく過ごすため、早めの就寝・・・
(お休みなさい

7月30日(金)サマースクール2日の朝です
天気もよく朝は近くのホテルでバイキング
たくさん食べた後は、竹野海岸で海水浴です
さすがは日本海
透き通るような透明度で、
普段こんなに綺麗な海で泳ぐことが無いので子供たちは大はしゃぎ
海水浴を楽しんだ後は、夏といえば・・・
スイカ割りです
なかなかスイカを割ることが出来ず
みんなワイワイで大声を出しながら楽しみました
割ったスイカは、海の家で昼食のうどんと一緒に食べました
(甘くておいしー

午後は、スノーケルと磯観察
磯観察は、普段見ることが出来ない海の生き物を
たくさん見ることができてとても勉強になりました
スノーケルは、目の前を鯛やそのほかの魚がたくさん泳いでいて
本当に感動しました
竹野の海も綺麗で素晴らしい経験をさせてもらいました

キャンプ場に帰り夕食の準備です
2日の夕食はカレーライスです
キャンプといえばカレーライス
みんなで具材を調理して、火をおこし、協力して
とてもおいしいカレーライスが出来上がりました
おかわり続出でお腹もいっぱい

夜は恒例の‘竹野海岸の花火大会’見物
遠くからもたくさんの人が見に来るこの花火大会。
子供たちのテンションも最高潮
夏の思い出にまた新しい1ページが刻まれました
(ちょっと大げさですね…でも本当にきれいでした

最終日は、城崎マリンワールドに行ってきました
日本海をバックにイルカショー、そしてトドやセイウチなど
たくさんの海の生き物が見ることが出来てとても楽しかったです
須磨姫路サマー イルカ

子供たちは、お土産と一緒にたくさんの思い出を持って帰ったと思います
とても楽しいサマースクールでした
また来年もみんなで行くぞサマースクール

東須磨 池田コーチ

0

タグ

元住吉日帰りレク ~学べて遊べて満腹で~

6月20日の日曜日
ニスポ元住吉の元気いっぱいの子供達43名と日帰りレクリエーション
(葛西臨海水族園と熱帯植物間と、昼食はホテルバイキング
に行ってきました

楽しみな一日の最初のイベントは葛西臨海水族園の見学です
園内に入ると世界中の色々な海をテーマに、
綺麗な色の魚や不思議な形の魚が沢山泳いでいます
可愛くて好評だったのがペンギンです
100匹以上のペンギンがいっせいに右へ左へとぐるぐる泳ぎます
ペンギンの食事も見学することが出来ました
それから、みんな大興奮だったのが魚に触れる体験コーナー
ざらざらするサメとぬるぬるするエイを
おっかなびっくりでみんなで触ってきました
元住吉 水族館

園内で一番大きな水槽には
ものすごく大きなマグロが悠々と泳いでいて
みんな口を開けて見入っていました
『ニスポで練習をして、あの巨大マグロのように悠々と泳げるようになる
という新たな目標を持って園内見学を終了しました

そしてお昼ごはんのホテルバイキング
ハンバーグにスパゲッティー、カレー、ケーキ、シュークリームなどなど
みんなが大好きな物ばかり
特に大好評だったのがローストビーフです
みんな何回もおかわりをして、最高おかわり回数はなんと7回
ごちそうさまをした時のみんなのお腹は、今にもはちきれそうにパンパン
大満足のお昼ごはんでした
元住吉 バイキング 男子

元住吉 バイキング 女子

日帰りレクリエーション最後のイベントは、熱帯植物館見学です
館内に入ると、そこはもう熱帯のジャングルです
赤や黄色の大きな花が咲き
バナナ、カカオ、パイナップルがなっていました
ハーブ園では
カレーのようなスパイシーな香りのするハーブを見つけてみんなでびっくり
お昼にバイキングをしたばかりなのに、カレーの香りに刺激されて
またカレーが食べたくなってしまったお友達もいました

館内にある映画館では、
ボルネオの熱帯雨林が森林伐採によりなくなり
地球温暖化をテーマにした映画も観ることができ、
ほんの少しエコについても勉強することが出来ましたね

朝から夕方まで、元気いっぱいですごした日帰りレクリエーション
とても楽しい一日になりました

元住吉 公園

ニスポ元住吉の次の大人気行事は楽しいことが盛り沢山のサマースクールです

ぜひ皆さん参加してくださいね

元住吉 永井コーチ

0

タグ

2010年6月24日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イベント 元住吉

西大津日帰りレク ~潮干狩りとウインナー作りと~

ニスポ西大津で子供向けの日帰りレクリエーションをはじめて5年目
今年は募集開始から2日で定員となりキャンセル待ちがでました

6月13日(日)レクリエーション当日の天気予報くもり時々雨
1週間前から常に日曜日の天気を気にしていたのですが、
当日の朝は微妙な天候となりました
テルテル坊主も作ったのに……

そんな微妙な天気は、気にしない事にして
最初の目的地‘三重津市御殿場浜‘での潮干狩りへ、いざ出発
天気は雨少々風少々でも
「よし行ける
とみんなカッパをきて準備OK
潮干狩りのスタート
熊手で砂をかくと貝がゴロゴロゴロゴロ
みんなドロドロになって見つけた貝を網のなかへ入れていきます
「先生―たくさん採れたよー
と見せに来てくれる子もいれば、
カニを見つけて夢中で遊んでいる子もいました
子供たちの思いが届いたのか、始めてからしばらくすると雨はやみ
2時間の貝堀も無事終了
砂と貝との格闘で、みんなどろんこに
西大津潮干狩り1

さあ、着替えよう

潮干狩りを楽しんだ後には浜辺の休憩所でランチタイム
朝早くからお弁当を作ってくれたお母さんたちに感謝をしながら
『いただきまーす
海をバックにおいしくいただきました

昼からはウィンナー作りに向けて次の場所へバス移動です
バスの中では‘いきものがかり’の【ジョイフル】でカラオケ大会
ビンゴ大会なぞなぞ大会と大盛りあがりでした
あっという間に次の目的地‘伊賀の里もくもくファーム’に到着です

みんなエプロンを装着し、準備万端

‘もくもくファーム’のお姉さんに教えてもらいながらお肉をコネコネ
ヤギの腸のなかへカチカチとお肉をつめていきます
みんな真剣に取り組んでいました
西大津ウインナー 全体

 
細かったり
短かったり
変な形だったり
さまざまな形をした、たくさんのウィンナーができあがりました
西大津ウインナー 個人

手作り感いっぱいのすてきなウィンナーができました……が、
机の上はとんでもない状態に…
後片付けが………

さっそく、茹で上げてもらい1本はみんなで試食
すこしバジルの効いたとってもおいしいウィンナーでした
のこりはお土産として家に持ち帰りました

楽しい時間はあっという間に過ぎ予定より早くNISPOに到着
お迎えに来てくださったお母さん・お父さんに
お土産の貝とウィンナーを渡す子供たちの顔はとても満足気でした

自分たちでとった貝、作ったウィンナーはとってもおいしかったと思います
子供たちにとって素敵な思い出になってくれているとうれしいです
そしてNISPOのコーチとの絆が深まり
より一層水泳の練習に励んでくれればうれしいなと思った1日でした

PS
この日はニスポ西大津の元重サブマネージャーの誕生日でした
元気いっぱいの子供たちと過ごして、きっと思い出に残る1日になったと思います
おめでとうございます
西大津潮干狩り2

西大津 熊澤コーチ

0

タグ

2010年6月22日 | コメント/トラックバック(2) |

カテゴリー:イベント 西大津

春のバスハイク ~たっぷりエンジョイ♪東京サマーランド~

6月6日(日)春のバスハイクに行って来ました
今回の行き先は東京サマーランド
昨年のバスハイクは残念ながら雨に降られてしまったので
今年は絶対晴れて欲しい
天気予報では晴れの予報でしたが、出発の前々日にまさかの大雨・・・
ひやひやしながらむかえた当日でしたが、
朝起きて窓をあけると太陽が顔をのぞかせる晴天
暑すぎず、寒すぎず絶好のバスハイク日よりになりました
みんなの願いが通じたねっ

朝早い集合時間でしたが、誰一人遅刻する事なく全員集合
みんな朝から元気だな~
さあバスに乗っていざ出発―
行きの車内では先生の紹介クイズ
なぞなぞなどでとっても盛り上がり
あっという間に東京サマーランドに到着

その日は午前は遊園地で遊びまくり
午後はプールで遊びまくり
というとってもハードな・・・
いやいやとっても楽しそうな行程になっていました

さあではいざ遊園地へ
入園して目にした物は半端じゃない大きさの観覧車、
360℃回転するジェットコースター
その他にもたくさんのアトラクションに子供達のテンションはマックスに

班ごとに別れての行動でしたが、
コーチ達は子供達についていくのが精いっぱい・・・
あまり混んでいなかったこともあって
次々にアトラクションに乗り込む子供達・・・
途中、空中ブランコで帽子が飛んでいったり
ジェットコースターが恐くて涙があふれる子がいたり
高い所が苦手だから観覧車はと、わがまま言ったり←実は私です(笑)
小さなハプニングはあったけどみんなとーっても楽しそうでした
2時間半たーっぷりエンジョイした後は
お母さんの手作りお弁当を食べて
お待ちかねのプールへGO
(みんなのお弁当おいしそうだったなぁ~

プールもまたすごかった 
1時間おきに大波がくるでっかいプール
ながーいすべり台(結構な急斜面なんです
子供達のテンションはまたしてもマックスに
波のくるプールでは深い所は子供達の身長を軽く越してしまうので
ひやひやしましたが…
さすがはニスポっ子
一般客の間をスイスイくぐり抜け、悠々と泳いでいました
(黄色ぼうしの子も波が小さくなる浅瀬でコーチ達と楽しく遊びました
1時間に1回の大波を3回も体験し(笑)
興奮も冷めないまま帰りの時間になっちゃいました

帰りの車内ではさすがにくたくたになっちゃうかなと思っていましたが、
いやいや子供達は強い
最後の最後まで元気いっぱいでした
ニスポに到着する頃には、お母さんたちがすでに迎えに来てくれていて
全員無事に解散する事ができました

今回は子供達の底知れないパワー
あらためて感じたバスハイクになりました
次は秋のバスハイクです
面白いところいっぱい考えるからまたみんなで一緒に行こうね

サマーランド 岩槻

岩槻 伊藤コーチ

0

タグ

2010年6月8日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イベント 岩槻

春のバスハイク ~いざ、石巻方面へ~

5月9日(日)、毎年恒例となっている春のバスハイクに行ってきました
今回は石巻方面へ、
「牧山市民の森」でカレー作りと「サン・ファン館」での体験・見学です。
当日は天気も子供たちに味方してくれ
春らしい暖かい(と言うより暑い)一日となりました

最初に向かったのは、牧山市民の森
チームごとに分かれ、協力してカレーを作りました。
「タマネギが目にしみる~(泣)ゴーグルもってくればよかった~
と号泣しているお友達もいれば、
なかには「いつも手伝ってるから~
と慣れた手つきでどんどん野菜を切っていくお友達も。
野菜担当チームと同時進行でご飯も着々と準備が進んでいきます
しかーし!こちらも悪戦苦闘
とにかくすごいのなんの煙がモクモク…
しかし、そこは子供たちのご飯のため
コーチたちも体を張って煙と必死に格闘しましたゲホゲホ
そして炊き上がったご飯は奇跡的に焦げることなく、どのチームのご飯も美味しそう
みんな一安心ホッ…
ほぼ同時にカレーも出来上がります
「先生、カレースープになってるよ…」「味は大丈夫…きっと…

さあ、いよいよ昼食
「いただきまーす」さて、気になるお味はというと…
「おいしーっ」子供たちの食も進み、
おかわりには他のチームのカレーもしっかり味見
やっぱりみんなで一生懸命作ったカレーは格別でした

つづいて行ったのは、サン・ファン館
ここでもチームごとに分かれ昔の船乗りの仕事を体験してきました。
マスト登りでは威勢よく登りはじめたものの
2、3段目で「こ、こわいギブアップ」してしまうお友達もいれば、
本物の船乗りのようにスルスルと簡単に登ってしまうお友達も
そのほかにも、ハダ打ち(浸水を防ぐ大切な作業)では
金づち片手にマキハダを打ち込んでいると
「いい船大工になれるな~」と本物の船大工さんにスカウトされてる子もいました
みんなかっこよかったよー

復元船の中も見学してきました。
外から見ても大きいけど、船の中もけっこう広い
大砲ありニワトリやブタも飼っていたということで子供たちは興味津々
そして最後はキャプスタン(船内で錨や船荷の上げ下げに使う巻き上げ機)と
綱引き対決
キャプスタンを動かす4人 vs そのほか全員です。
「ヨーイ、ドン」の合図で一斉に綱を引きますが、
仙台綱引き-大勢
なんとこのキャプスタン、
ビクともしないみるみる引き寄せられてしまい仙台綱引き-知恵
試合終了

昔の人の知恵ってすごいね~

さて、みんな今日は楽しかったかな?
楽しい時間も終わりが近づき帰りの車中
子供たちは興奮冷めやらぬ様子
「あ~あ、これでおわりか~
「ニスポを通り過ぎてもう一回行こうーっ
とどこまでも元気な子供たち
コラコラ、早く帰らないとサザエさんが始まっちゃいますよ

さあ、秋のバスハイクはどこに行くのでしょうか
それは

…まだヒミツお楽しみに~

仙台集合

仙台南 原田コーチ

0

タグ

2010年5月26日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イベント 仙台南

第14回記録会開催!

4月25日(日)とってもいい天気の中
第14回となるスクール記録会が開催されました

東須磨の記録会には東須磨のお友達だけじゃなく、
淡路のお友達も参加してくれるので
ちょっぴりキンチョーでもワクワクした記録会です

朝早くからみんな集まっているところをのぞきにいくと・・・
みんな元気いっぱい
目をキラキラさせて待っていてくれました

ウォーミングアップもそこそこにさあ記録会のはじまりです
みんな早く泳ぎたそうにそわそわしていました

須磨記録会

この日の為に毎週練習がんばってきたんだもん当たり前だよね

みんなまるでオリンピック選手のように輝いていました

個人メドレーを泳ぐ子から棒キックの子まで
みんなとってもカッコよかったよ
お母さんやお父さんもみんな一緒になって応援していました

須磨記録会リレー

今回の記録会のリレーに参加して1位になったチームにはなんとメダルがもらえました

リレーは2種類。
棒キックリレーとフリーリレー。
両方参加して2個メダルをもらったなんて子もいました
みんなで泳ぐのって楽しいよね

フリーリレーのアンカーにはコーチ達も参加
普段本気で泳いでいる姿を中々見れないので貴重だったと思います
次回の記録会はもっとたくさんのお友達と一緒に泳いで楽しくできるといいな

東須磨 飯田コーチ

0

タグ

年末お楽しみ練習

2009年最後の水泳レッスンは年末お楽しみ練習として、
1年を楽しく締めくくっていただけるよう、
コースごと様々なイベントを開催しました

幼児コースは「お楽しみサーキット練習」
小学生コースは水中運動会
アクアビクスコースは「サンタビクス」など行い
会員の方が楽しんでいただくだけでなく
日頃控え目な(?)コーチ陣も、
ここぞとばかりに目立とうと必死になっておりました(笑)

なかでも土曜日の幼児コースにおいては、
新しい試みとして水深70センチのプールで、
ヒットソングに合わせて身体を動かす「水中キッズビクス」を行いました
リードする女性コーチはサンタとトナカイ
男性コーチは自称イケメンファッションで
コスプレして楽しく身体を動かしながら
子ども達と観覧席の保護者とが一体となる楽しいイベントとなりました
小野キッズビクス

小野キッズビクス

それでは、2010年も明るく仲良く元気よく
楽しくプールで練習して下さい
小野サンタ

小野 小山コーチ

0

タグ

2010年1月20日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イベント 小野

スキースクールに行ってきました!

今年もまたスキースクールの季節がやってきました
初めての子から経験者まで約90名の元気な仲間が
名鉄スイミングスクール4校(新瀬戸・岩倉・刈谷・半田)から集まり
2台のバスに分かれて長野県白樺高原国際スキー場に出発

バスの中では最初はワクワクと緊張とあったみたいだけど、
楽しいゲーム大会で盛り上がりました~

スキー場の隣にあるホテルに到着
目の前の雪に大興奮
はやる気持ちをおさえて・・・まずお昼ごはん
これから3日間一緒にがんばる先生と班の仲間に
「こんにちは~

さぁ・・いざ、ゲレンデへ
初めてスキーの子は、
スキーブーツをはくのにもひと苦労・・・
歩くにもひと苦労・・・
久しぶりの雪の感触にワクワクは抑えられない子・・・
ハの字で上手に止まれる子も発見

思いどおりにならないのに楽しそうに
目をキラキラさせている子も多く目撃しました

東海スキー 雪遊び

ようやく慣れてきたかな?と思い出したぐらいに、
太陽は西に大きく傾き冬山はどんどん寒くなってきたので
今日はここでおしまい

「まだできるよぉ~」という声を残しつつ
ホテルへ戻り、夕食タ~イム
お鍋やハンバーグ、デザートにはケーキまで
とても豪華なごはんでした
夕食後は・・・2つに分かれて過ごしました。
スキーが上手な上級班は、
バスに乗って違うスキー場までナイタースキーに
昼間とは違うライトに照らされた幻想的なゲレンデで
「明日にむけて」レッスン

初めてさんチームは、
ホテルの大広間で「室内レクリェーション
班対抗しりとりゲームや聖徳太子ゲームで、
賞品ゲットのために大奮闘
コーチも参戦したゲームでは「珍回答」続出で、大笑い
夜も更けてきたので、明日に向けて消灯時間・・・

各部屋では興奮冷めやらず、
お友達と過ごす時間が楽しくて、なかなか眠れない・・・
「はやくねなさ~い
と先生におこられちゃった子もいましたね

2日の朝。
昨日よりはちょっと天気が残念な感じだけど
はやる気持ちは抑えられない
昨日の復習をしっかりして、次なるステップアップへ

ゴンドラに乗って頂上にも行きました
ちょっと揺れるゴンドラにびっくり
頂上では、全員で記念撮影をパシャ
お昼ごはんの前にあったか~いコーンスープをもらって
ポカポカで元気回復

東海スキー 山頂

お昼ごはんはみんなの大好きなカレーライス
おかわりしている子が何人もいました
これで午後も頑張れるね
なかなか太陽は顔を出してくれなくて寒い1日だったけど、みんな一生懸命
ひとつひとつクリアしていく姿がとても輝いて見えました
寒い1日の疲れを癒してくれるお風呂
ホテルのお風呂は「温泉」
露天風呂やジャグジーもあって、冷えた体はポッカポカ

おいしいごはんを食べた」後は・・・
毎年恒例の「松明滑走」です
誰もいない暗いゲレンデに、
関東から・関西からきた仲間と集まりました
寒い空気が張り詰めてはいますが、
空にはたくさんの星☆★☆★☆
見学隊の手にはペンライト
ゲレンデの上のほうに小さく「火」の明かりが見える・・・
何が始まるんでしょう???

「は~な~びは~な~び」ひゅるるるるるド~ン
大きな花火が空に上がります
ゲレンデの小さな「火」の明かりがどんどん増えたと思ったら、
曲線を描き下りてきました
見学隊は、松明のアーチをくぐってホテルに戻りました
「キレイだったよありがとう
盛りだくさんの1日で、
今日はみんな電池が切れるのが早かった・・・おやすみ

東海スキー 松明

さぁ最終日の3日目。
少し疲れが残っているかな
でも午前中しかレッスンできないからがんばろう
3日目にもなると、みんな上手になってカッコ良くなってるぅ~
リフトに乗った子はどうだった
今回乗れなかった子は、またがんばろうね
みんな、ケガもなく病気もせずに元気に帰ってくることができました

今度もみんなにぜひ会いたいです
新しいお友達にも会いたいな
レベル別に班も分かれているし、初めてでも大丈夫
学校のお友達とでも参加できるからぜひ、次回もきてほしいな
楽しかった思い出は、おうちの人にも教えてあげてね
コーチは・・・筋肉痛になりそうです(笑)

半田 澤井コーチ

0

タグ

2010年1月13日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イベント 半田

2009年・スキースクールin白樺高原

12月27日~29日、長野県の白樺高原国際スキー場に
スキースクールに行ってきました

今年は初の試みで、
ニスポ元住吉とニスポ岩槻との元気な子供達の連合チームで
スキーを楽しんできました

今年の白樺高原はスキーをするには充分なほど雪が降り
各練習班ごと満足のいく練習ができましたね

上級班はリフトやゴンドラに乗って、
山の頂上からかっこよく滑ってこれるようになったんですよね

初級班も、スキー初体験でもやる事いっぱい
スキーの練習に雪遊びにソリ遊び
雪を満喫出来ましたよね

元住吉スキー1
元住吉スキー2

そして、ニスポのスキースクールの一大イベント松明滑走

子供達の中から選ばれた精鋭達が、
星空の下で真っ暗なスキー場に松明を持って滑ってくるのです

見学する子供達も松明隊への応援が届くように
一生懸命ペンライトを振って光の応援をしました

今年は我が元住吉からは,4名の精鋭達が松明隊に選ばれました

毎年行なわれる松明滑走…
でも、その中で元住吉の仲間が頑張って滑っているんだ
と思うと…
なんだかいつもよりも何十倍もきれいな
神秘的な松明滑走に見えました

元住吉 松明

次は元住吉から10名くらい松明隊に参加して欲しいなぁと思います

次回のスキースクールでは
もっと大勢のお友達と
もっと楽しく過ごしたいと思います
皆さん是非参加してくださいね

元住吉 佐々木コーチ

0

タグ

2010年1月8日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イベント 元住吉

水中ゲーム大会

スポーツクラブ コジャックでは
スイミングスクールに通う子供たちを対象に
12月の4週目練習日に水中ゲーム大会をしています
今年は12月22日(火)~28日(月)に『玉入れゲーム』を行いました

練習前から「コーチ今日はゲーム大会やろ?」と楽しみにしていた様子で、
「練習も頑張らないとゲームは無しかもよ?」と言うと
「練習も頑張る」と張り切っていました。

ゲームは2~3チームに分かれて行います。
まずはゲームの内容・注意事項をコースキャップの先生より聞きます
「分かったかな」「ハーイ」とやり取りのあといよいよゲーム開始

学年の高い子供達が小さい子供達の手伝いもしてあげながら
楽しい時間は過ぎていきます
2回戦で勝敗がつかない時は最終3回戦も
勝敗が決まると勝ったチームは大喜びでした
負けたチームの中には「勝ちたかったぁ」と泣いてしまう子供達も・・・
「また来年頑張ろうね。そして今度は勝てるように頑張ろう」と言うと、
「うん」と言って笑顔で帰っていきました

毎年ゲーム大会を楽しみにしていてくれる子供達が多いようです
これを機会にたくさん友達ができて
プールに通うのがもっと楽しみになり
水泳ももっともっと好きになってくれればと思います

水中ゲーム大会 堅田
水中ゲーム大会2 堅田

堅田 高橋コーチ

0

タグ

このページの先頭へ