夏運動 西大津
タグ
2021年8月25日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
腿前
1.片側の膝を曲げてお尻の横に置きます。
両手を腰の後ろにおきましょう。
2.膝の上に、反対側の足を乗せます。
3.膝が浮かないように注意して上体を後ろに倒しましょう。
4.膝に乗せた側の足で膝を床におさえつけるとより効果的です。
・反対側も同様にストレッチしましょう。
鞠川
タグ
2021年8月24日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
ハムストリングス(腿裏)
1.座って片足を前に伸ばしてください。
2.伸ばしている側の腿上に両手に沿わせながら、身体を前に倒して行きます。(腰の負担を減らすために、必ず両手が前側の足の上にあるようにします。無理に爪先を握ろうとしないでください。)
3.この位置で止めます。反対側も同様にストレッチしましょう。
鞠川
タグ
2021年8月23日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
ふくらはぎ②
1.足を前後になるべく大きく開きます。
2.爪先は両足とも正面を向いているようにしてください。
3.両手を前膝の上におきましょう。前の膝を曲げて行きます。(ここまでは前回のストレッチと同じです。)
この状態から、後ろ膝も曲げます。膝を曲げる事で、膝側の伸びが弱まり、足首側のヒラメ筋がストレッチされます。
鞠川
タグ
2021年8月20日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
ふくらはぎ①
1.足を前後になるべく大きく開きます。
2.爪先は両足とも正面を向いているようにしてください。
3.両手を前膝の上におきましょう。
4.この状態から、前の膝を曲げて行きます。この時に後ろ足の踵をしっかり床につけて膝を曲げないように注意してください。
鞠川
タグ
2021年8月19日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
ストレッチのポイント
・痛みが出る所まで伸ばさない。
・自然な呼吸を続けて、息を止めないように注意する。
・1つのポーズを20秒~30秒続ける。
・時間や体力にあれば各種目2~3セットずつ行う。
これらのポイントに気をつけて、ストレッチを始めましょう!
鞠川
タグ
2021年8月18日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
暑さより湿度が大敵
乾燥しているよりある程度の湿度がある方が体には良いのですが、高温の上に湿度が高いと、かいた汗が蒸発せずに皮膚はベタついて不快になり、気化熱で熱を放散することができず体に熱がこもってしまいます。
日本の夏は蒸し暑い!そこで大切なのは『湿度を下げる』こと。湿度を下げることでかいた汗が蒸発し、熱を体外に放出できます
湿度40~50%位まで下げると、暑さによる不快感はかなり減少します。
鞠川
タグ
2021年8月17日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
・夏バテ解消に効くストレッチ
熱が体にこもるとだるくなる
温度・湿度が高くなると、人は体にたまってくる熱を捨てて、体温を一定に保とうとします。体は夏の暑さに何とか対抗しようと必要以上のエネルギーを消費し、かなりの負担に耐えます。
が、その暑さに適応できず、自律神経に狂いが生じてくると、水分の循環がうまくいかず、熱をうまくさげられなくなって、熱が出る・だるくなって胃腸の働きが弱まり食欲もない・・・といった症状が出てきます。
体に溜まった熱を放出させるのがだるさを解消するポイントです。
鞠川
鞠川
タグ
2021年8月16日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
まとめ
夏バテは、高温多湿の環境にうまく身体が適応できないことによる疲労感や睡眠障害、胃腸障害などを含む症状の総称です。
夏バテ対策には、タンパク質、ビタミンCやB1、B2の摂取を心がけると良いでしょう。
鞠川
タグ
2021年8月13日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
タグ
2021年8月12日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津