新入社員の的場と申します。(西大津店)
皆さんこんにちは。新入社員の的場と申します。甲南大学文学部英語英米文学科を卒業しました。
8月1日付でニスポスイムクラブ西大津に配属となりました。よろしくお願い致します。
水泳は小学校2年生~5年生までスクールで習っており、大学に入ってからは個人でプールに泳ぎに行ったり、ダイビングの免許も取得しました。
今の目標は、いち早くこの職場に慣れることと、体型を出来るだけ早く細くすることです!しばらくの間は右も左も分からずあたふたすると思いますが、精一杯頑張りますのでよろしくお願いします!
西大津支部 的場
タグ
2021年8月2日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
プールで遊ぼう 西大津
今回ニスポ西大津夏のイベントは7月31日 8月1日と2日間にわたり1時間5家族限定「プール遊ぼう!」実施
参加されたご家族からは「子供との久しぶりのプール楽しかったです!!!」と喜びのお言葉も頂きました。
参加賞は「ニスポリンピック」ゲームを行いこれも子供達には大好評!!!
二スポ西大津ではコロナ対策を行い様々なイベントを検討してまいります。
次回の参加スタッフ一同お待ちしております。
タグ
2021年8月1日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
「8月です」西大津店
皆さんこんにちわ。
西大津店 元重です。
早いものでもう8月。蝉の声が一段と猛暑を盛り立てます。
連日猛暑日が続いている中、2020年東京オリンピック開催、
そしてコロナ禍ということもありお家で過ごされる事が多くなります。
お家の中での熱中症。十分きおつけてくださいね。水分補給を忘れずに。
さて、夏真っ只中。海が呼んでる
・・・そんな海もいいけど ニスポでも熱いイベント短期教室を開催中。
参加者の皆さんは熱く泳法にチャレンジしています。
まだスクール体験、特別体験は参加可能です。この夏、熱く盛り上がりましょう。
まずは、フロントまでお問い合わせください。
皆様のご参加お持ちしております。
タグ
2021年8月1日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
魚やかまぼこ
魚やかまぼこには疲労回復に効果がある良質なタンパク質が豊富に含まれています。また、「かまぼこ」は脂質が少ないため、脂質が多い肉類を食べるよりも、タンパク質摂取量の割合が多くなるため効率良くタンパク質を摂ることが出来るのです。特にかまぼこは、暑い夏に火を使わずに、切るだけで簡単に食べることができますので、おすすめです。
鞠川
タグ
2021年8月1日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
夏バテに効果的な栄養素を豊富に含んだ食べ物を5つ紹介します。
夏野菜
夏に旬を迎える野菜は、汗をかいた際に必要となるカリウムや水分などが豊富に含まれているので、夏バテ対策になります。美味しく、安価で入手できるので、夏の食卓に積極的に並べてみてはいかがでしょうか。
代表的な夏野菜は、トマト・ナス・とうもろこしなどが挙げられます。
鞠川
タグ
2021年7月31日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
ここからは、夏バテ症状に効果的な栄養素について紹介します。
タンパク質
魚や肉などに多く含まれるタンパク質は夏バテ症状に効果的です。
タンパク質はかまぼこ、鶏肉、豚肉、大豆製品などに多く含まれています。タンパク質には筋肉の疲労を回復させる効果や、体力の温存効果、そして身体の持久力を向上させる効果があります。
「夏バテ」にならないためには、普段の食事でしっかりと、タンパク質を摂取することが大切です。
ビタミンB1
ビタミンB1は「疲労回復のビタミン」と呼ばれ、糖質をエネルギーに変えるとともに、体内の老廃物の代謝を行い、疲労回復させてくれる働きがあります。
ビタミンB1は豚肉やうなぎ、レバー、大豆製品などに多く含まれています。水に溶けやすいビタミン(水溶性)なので、不足しないようこまめに摂取することをお勧めします。
ビタミンB2
ビタミンB2は、主に脂質をエネルギーに変える働きがあり、適切に摂取することで栄養の吸収率がアップして、暑さに耐えられるエネルギーをつくります。「発育のビタミン」とも呼ばれ、皮膚や粘膜、髪、爪などの細胞の再生に関わります。ビタミンB2は納豆やうなぎ、卵や緑黄色野菜などに豊富に含まれています。
ビタミンC
ビタミンCは免疫力の向上に役立つとされています。また、心身のストレスをやわらげる効果もあるので、夏バテ解消におすすめです。ビタミンCはピーマンやブロッコリー、カリフラワー、そして果物に多く含まれています。ビタミンB1と同様に水溶性なのでなるべく食品から摂取しましょう。
ミネラル
暑い夏には汗をかき、体内の水分バランスが崩れがちになります。汗をかいたら、スポーツドリンクや牛乳などで水分とミネラルをこまめに補給してください。ミネラルは小魚類、牛乳、ほうれん草などに多く含まれています。また、ご飯を食べる際に、味噌汁を飲むことで手軽にミネラルを補給できます。
クエン酸
クエン酸は疲労感を軽減し、新陳代謝を活発にする効果があります。また体内のエネルギー効率をよくする効果もあり、夏バテによる疲労感によく効きます。レモンなどの柑橘類やじゃがいも、黒酢、梅干し、シソなどに多く含まれています。
鞠川
タグ
2021年7月30日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
睡眠障害も夏バテの症状の1つです。
食欲不振と同様に、睡眠と自律神経は密接な関係があります。
自律神経のバランスが崩れると、身体が興奮状態になりリラックスできず、熟睡できないなどの症状が現れます。
睡眠不足は疲労回復を妨げ、全身の倦怠感などを引き起こすので厄介です・・・
鞠川
タグ
2021年7月29日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
夏バテしていませんか??
暑い毎日が続くと、食事を抜いたり冷たいものばかり飲んだり食べたりしてしまいますよね。
その結果、なんだかダルイ、食欲がわかないなどの「夏バテ」の症状に繋がってしまうことも・・・
鞠川
タグ
2021年7月28日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
タグ
2021年7月24日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
夏運動 西大津
外との温度差で体調を崩しやすくなる
暑い屋外からエアコンが効いた室内に入ると、とても気持ちが良いですよね。しかし急激な体温の変化は、実は体力を消耗する原因にもなります。周囲の温度に体温を適応させようと、体が無意識のうちにエネルギーを消費してしまうのです。
特に暑い室外と涼しい室内を頻繁に出入りしている人は、自律神経の乱れや急な夏風邪を引き起こす可能性もあるので注意が必要です。
鞠川
タグ
2021年7月23日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津