必要な水分補給☆(仙台南店)

先週末からの雪凄かったですね

土曜日から降り続いた雪は積もりに積もって9日朝には35センチを観測

観測史上3番目の数字となりましたね

そんな雪なので家を出るのにも車を出すのにも一苦労・・・

道路に出れば道は凸凹で運転しづらくまだたくさんの雪が残っていますね

 

車のタイヤも埋まってしまう程の雪の量・・・

先週末はずっと雪かきだったという方が多いのではないでしょうか

 

最初は「寒い寒い」といいながら雪かきをしていますが

だんだん動いているうちに暑くなってきますよね 

そんな時に必要なのが、「水分補給」です

 

人間の身体からは年齢や体格に個人差はありますが1日2.5リットルほどの水分が失われます

体が熱くなったときは冷たい水が美味しくて飲みやすいと思いますが冷たい飲み物ばかり

飲みすぎると体が冷えてしまったり胃腸に負担がかかったりします

 

水分補給で大事なのは「のどの渇きを感じた時点ではすでに脱水は始まっている

ということです

のどが渇いたと感じる前に飲むのがベスト

身体の水分が足りなくなったときにのどが渇いたという信号を出すので

感じたときにはすでに不足しています

 

そして飲み物は一度にたくさん飲むのではなく「少量をこまめに飲む」がGood!

大体の目安は一度に200~250mlです

 

飲み物の温度も大切です

 

「冷たい飲み物」素早く吸収されるが、胃腸に負担がかかる

「常温の飲み物」胃腸に負担をかけず、吸収される

「暖かい飲み物」ゆっくり吸収されるので胃腸への負担が少ない

 

夏の暑い日だったら体を冷やすため冷たい飲み物がいいですが

水分補給として飲むのならあまり冷たすぎない水の方がいいです

 

みなさんもぜひ、お試しください

 

仙台南 三浦 望

 

0

タグ

2014年2月11日 | コメント/トラックバック(2) |

カテゴリー:仙台南

はじめまして (仙台南店)

みなさん、はじめまして。こんにちは

2月より、愛知県から仙台南に赴任をしました、

広島県出身の坂口岳(さかぐち たかし)と申します。

まだまだ、いろいろと不慣れな部分がありますが、みなさんのご要望に

全力で応えていきたいと思いますので宜しくお願い致します。

 

仙台に来て、雪がないのにビックリしていたら段々と寒くなり、

今日の昼頃から積ってきました

私個人としては雪が降るとテンションが上がるのですが

他の先生方は雪かきの大変さがわかっていらっしゃるので

テンションガタ落ちです

明日の朝ははりきって雪かきをしようと思いますので、

みなさんも気をつけてお越しください。

もちろん無理をしないようにお願いします。

 

仙台南  坂口  岳

0

タグ

2014年2月8日 | コメント/トラックバック(1) |

カテゴリー:仙台南

水着のお手入れ (仙台南店)

この2、3日凄く寒いですね天気予報の気温を見るのが恐いです

そして明日は、ゆきとか・・・あまり積もらなければいいけど

 

さて、ほとんどのプールの水には、必ずといっていいほど塩素が含まれています。

殺菌能力のある塩素は、衛生上必要なことではありますが、この塩素が水着にとって大きな

ダメージの原因になるのも事実です

 

まず水着を長持ちさせるには、泳ぎ終わったら水道水ですすぎ、劣化の原因となる塩素を

洗い流しましょう。水洗いのあと、絞ったり、脱水機を使うと型崩れや、生地の傷みなどの

原因になります。理想は、乾いたタオルなどを使って水気を吸い取るようにするといいみた

いですよ。

家に着いたら出来るだけ早く、もう一度水洗いをしてしっかりと塩素をし、形を整え直射日光

の当たらない、風通しのよい場所で日陰干しがいいみたいです 

水着によっては、こういった取扱い方法を説明したタグがついているものもあるので、参考に

するといいですよね特に、お気に入りの水着は長く着用したいですからね

最近では、塩素に対する耐久性が高まってきていますが、日々のお手入れ次第で水着の寿

命が変わりますよお料理と一緒で、ひと手間が大切ですね

 

昼と夜の寒暖差が激しいと思っていたら、この寒さですので体調を崩さないように身体のお手

入れもお忘れなく

仙台南店 大平

 

0

タグ

2014年2月7日 | コメント/トラックバック(1) |

カテゴリー:仙台南

ふくらはぎ温活(仙台南店)

 みなさん、こんにちは

ここ最近は暖かくなったかと思えば、雪が舞う日があったりと、天気も体調管理も

なんだか忙しいですね・・・

 

  長時間立ちっぱなしや座りっぱなしのお仕事の方はいらっしゃいますか?

私も経験があるのですが、足がむくんだり、冷えたりしませんか?足のむくみと冷えは

実は関係しているそうです

 ふくらはぎは「第2の心臓」とも呼ばれていることは、ご存知の方も多いかと思います。

ふくらはぎの筋肉が血液を心臓のほうへ送るポンプの役割を果たしてくれるのですが

足が冷えるとその機能が低下し、血液やリンパが停滞してしまいます

また、足は心臓から一番遠いために流れが悪くなりやすいことも関係しているようです

 

 では、どのようにしたらふくらはぎの筋肉を温めることができるか、いくつかオススメのものを紹介します

 ウォーキングや階段の上り下りを行なうことで、ふくはらぎの血行を良くしましょう

 くるぶしの内側や外側を揉みほぐすことで滞っていたリンパや血液の流れを良くしましょう

  (お風呂上りに行なうと気持ち良さそうですね

 足の指をパーやグーにしたり、足首を回してみましょう

  (気付いた時に手軽にできそうですね

 レッグウォーマーなどでふくらはぎを温めましょう(実際に私の母は仕事の時に使用していて、

  レッグウォーマーのお陰で冷え知らずだそうです

 

  また、プールは水深が深いほうが水圧がかかる為、ふくらはぎのマッサージ効果につながり、

むくみ解消にもってこいなのですプールでウォーキングなど行なう際には意識してみてください

 

 仙台南 川井 志穂

0

タグ

2014年2月6日 | コメント/トラックバック(2) |

カテゴリー:仙台南

寒い時期の脅威(仙台南)

皆さん、寒さが増したり緩んだり体調管理が難しい今日この頃ですがお身体はいかがですか?

私は、いたってすこぶる健康です

 

この時期インフルエンザが最流行期を迎えることが多いので、しばらくは最も注意が必要となります

通常コースの子どもたちの欠席連絡にも「インフルエンザの為」というのをよく目にするようになりました

子供やお年よりは合併症を引き起こしやすいとの話しもありますので、大きな脅威となりますね

 

インフルエンザの症状は突発性の高熱ですいわゆる風邪とインフルエンザの症状は、咳、

のどの痛み、発熱するなどは変わりません違うのは、体温の上昇の程度ですインフルエンザは

発熱するとすぐに38℃を超えてしまうことが多いそうです人の体温は、目覚めた時より夕方の

ほうが高くなりますが、朝から38℃以上の発熱があった場合は要注意です 

 

あれ?と思った時には病院で早めの受診が必要ですインフルエンザの診断は、症状が出てから

48時間までに検査を受けないと確実な診断ができないそうです

(※早過ぎても、遅すぎても診断が難しいみたいなのでご注意を…

 

あの綿棒で鼻の粘膜をこする検査、痛くて嫌いなのは私だけではないのではないでしょうか

しかし、インフルエンザは感染力も高く周りの人にうつしてしまう可能性が高いので、病院での

受診は必須ですが、感染予防も怠らないようにマスク等して受診することをおススメします

 

まずは予防として手洗い、うがいはもちろん、適度な運動栄養睡眠をしっかりととって、

抵抗力が弱まらないようウィルスに負けないカラダを維持して、この時期を一緒に乗り越えて

いきましょう

 

仙台南 関戸康之

0

タグ

2014年2月5日 | コメント/トラックバック(2) |

カテゴリー:仙台南

大事なのは・・・(仙台南店)

昨日は節分でしたね皆さんのご自宅ではどのように過ごされましたか

 

さて、前回≪冬のダイエット≫でウォーキングなどの有酸素運動が効果的

とブログに掲載いたしましたが、今回は歩き方の種類などについてお話したいと思います

 

ウォーキングは大きく3つに分類できるそうです

 

①デイリーウォーキング

買い物や通勤など日常生活を行なう動作としてのウォーキング

 

②健康ウォーキング

散歩や健康維持のために行なう日常生活以外のウォーキング

 

③エクササイズ・スポーツウォーキング

ダイエットのために行なうことなど、歩くことを積極的にスポーツやトレーニングとしたウォーキング

 

③エクササイズ・スポーツウォーキングがもちろんダイエットには一番効果があります

でも、歩くことを積極的に・・・と言われてもそれを続けるのは難しいですよね

「ダイエットをしよう」と決意したものの・・最初は頑張りますが3日坊主になってしまいがち(涙)

ちょっと効果が出たら「もぉーいいかな」と思いやめてしまったり・・・

 

そして、太ってしまうのです

 

ダイエットで一番大事なのは「継続すること

日常的に歩く頻度が高い人ほど太りにくい・・・

よく歩いて行動する人は痩せてる人が多いと思いませんか?

 

だからこそ①のデイリーウォーキングなんです

 

「日常の歩く機会を増やす」ことが、健康維持にかつ、ダイエットになります

それを「継続すること」によりダイエットの効果に期待できます

日常生活の一部に「ニスポでウォーキング」を「継続する」ことによって

ダイエットにも効果が出てくるはず

ぜひ、ニスポへお越しください

仙台南 三浦 望

0

タグ

2014年2月4日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仙台南

節分(仙台南店)

明日は“節分”です。

私が子どもの頃は、必ず節分の日に豆まきをしました。

窓を開けて『鬼は外、鬼は外、福は内

大きな声を出すのが恥ずかしくて、照れながら豆まきをした覚えがあります。

家中トイレを含めてまいたものですが、最近は残念ながら声が聞かれなくなりました。

 

今の子ども達は、豆まきより“恵方巻き”のほうが身近なのでしょうか?

でも、私が恵方巻きの存在を知ったのはここ数年です。

ただ、豆まきが終った後に『もったいないな~』と、子ども心に思っていました。

そんな我家でしたが、いつの頃からか豆まきをやらなくなってしまいました。

 

でもでも、

日本に残る文化や風習は継承し残していかなければと常々思っております。

今年は大きな声が聞こえるといいのですが…。

 

仙台南  益子 佳典

0

タグ

2014年2月2日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仙台南

2月です。(仙台南店)

大寒も過ぎ2月4日は“立春”で、これから梅や椿など花が咲き始めることで

少しずつ春の兆しが感じられますが、実際は“寒さの底”になり一年で一番寒い時期です。

カゼやインフルエンザの予防をしつつ、アクティブに生活することで体調維持、

健康増進に役立てましょう。

お蔭様で私はもう何十年も“カゼ”をひいたことがありません。

これもひとえに、プールの中で指導している“賜物”と感謝しています。

どうぞ皆様、ニスポをご利用いただきお身体ご自愛ください。

 

仙台南  益子 佳典

0

タグ

2014年2月1日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ご挨拶 仙台南

冬のダイエット(仙台南店)

また気温が高くなってきましたね

みなさん、体調管理は大丈夫でしょうか

 

今日は≪冬のダイエット≫についてのお話をしたいと思います

 

に太りやすい原因の1つは寒さによる運動不足になることです

それと年末年始の食べすぎも太りやすい原因の要素になります

 

「冬に運動するのは・・・」と思う方もいらっしゃると思いますが、

運動をしないと消費カロリーが上がりにくく筋力が低下し

血行が悪くなってエネルギー代謝が落ちてしまいます

 

「冬に運動をしても痩せにくい・・」と思ってしまいますが、

ダイエットはそもそも「汗をかく」ということと直接関係はないそうです

エネルギー消費の面から見ると「夏よりも冬の方が痩せやすい」と言えるのです

 

冬は外気温と体温の差が大きく身体は冷やされます

体温を維持するのに発熱エネルギーをたくさん使うため、

基礎代謝も10%近く冬の方が高くなるんです

 

正月太りなど短期間で増えた体重を元に戻すためには

ウォーキングなどの「有酸素運動」が効果的

増えた体重の全部は体脂肪が増えたわけではなく水分が増えていたり

一時的な糖質が大きいそうですそれらを落としてしまうには有酸素運動が効果的なんです

 

「寒いから」と言って家に閉じこもりにならず、ぜひニスポで運動してください

心も身体もリフレッシュ楽しく運動をしましょう

 

本日が1月最終営業日となりますので、また2月からお待ちしております

仙台南  三浦 望

0

タグ

2014年1月28日 | コメント/トラックバック(1) |

カテゴリー:仙台南

26の日(仙台南店)

毎月26日は「ふろの日」です。

私が子どもの頃は自宅に風呂がなかったので、洗面器に石鹸とタオル、

バスタオルを入れ、入浴料の15円を持って近くの銭湯に行っていました。

(時代がわかりますね!)

時には、クラスの友達数人といっしょに行ったこともあります。

銭湯は身体をきれいにするのはもちろんですが、

子どもの私にとっては「社会を学ぶ場」でもあったように思います。

なので、ふざけて湯船に入っていると、知らないおじさんに注意されたものです。

今では、子ども達が社会性を学ぶ・身につける機会が減ってきているのが残念です。

 

そんな私が大人になるとほとんど湯船に入らず、

シャワーで済ませるようになってしまいました。

リラックスができストレス解消のためにも、

湯船に入ることは効果があると言われています。

明日の活力のためにもぬるめのお湯にじっくりつかって、

ぐっすりお休みください。

私も今日はお風呂入ろ~ッと。

 

仙台南  益子 佳典

0

タグ

2014年1月27日 | コメント/トラックバック(1) |

カテゴリー:仙台南

このページの先頭へ