春のバスハイク ~いざ、石巻方面へ~

5月9日(日)、毎年恒例となっている春のバスハイクに行ってきました
今回は石巻方面へ、
「牧山市民の森」でカレー作りと「サン・ファン館」での体験・見学です。
当日は天気も子供たちに味方してくれ
春らしい暖かい(と言うより暑い)一日となりました

最初に向かったのは、牧山市民の森
チームごとに分かれ、協力してカレーを作りました。
「タマネギが目にしみる~(泣)ゴーグルもってくればよかった~
と号泣しているお友達もいれば、
なかには「いつも手伝ってるから~
と慣れた手つきでどんどん野菜を切っていくお友達も。
野菜担当チームと同時進行でご飯も着々と準備が進んでいきます
しかーし!こちらも悪戦苦闘
とにかくすごいのなんの煙がモクモク…
しかし、そこは子供たちのご飯のため
コーチたちも体を張って煙と必死に格闘しましたゲホゲホ
そして炊き上がったご飯は奇跡的に焦げることなく、どのチームのご飯も美味しそう
みんな一安心ホッ…
ほぼ同時にカレーも出来上がります
「先生、カレースープになってるよ…」「味は大丈夫…きっと…

さあ、いよいよ昼食
「いただきまーす」さて、気になるお味はというと…
「おいしーっ」子供たちの食も進み、
おかわりには他のチームのカレーもしっかり味見
やっぱりみんなで一生懸命作ったカレーは格別でした

つづいて行ったのは、サン・ファン館
ここでもチームごとに分かれ昔の船乗りの仕事を体験してきました。
マスト登りでは威勢よく登りはじめたものの
2、3段目で「こ、こわいギブアップ」してしまうお友達もいれば、
本物の船乗りのようにスルスルと簡単に登ってしまうお友達も
そのほかにも、ハダ打ち(浸水を防ぐ大切な作業)では
金づち片手にマキハダを打ち込んでいると
「いい船大工になれるな~」と本物の船大工さんにスカウトされてる子もいました
みんなかっこよかったよー

復元船の中も見学してきました。
外から見ても大きいけど、船の中もけっこう広い
大砲ありニワトリやブタも飼っていたということで子供たちは興味津々
そして最後はキャプスタン(船内で錨や船荷の上げ下げに使う巻き上げ機)と
綱引き対決
キャプスタンを動かす4人 vs そのほか全員です。
「ヨーイ、ドン」の合図で一斉に綱を引きますが、
仙台綱引き-大勢
なんとこのキャプスタン、
ビクともしないみるみる引き寄せられてしまい仙台綱引き-知恵
試合終了

昔の人の知恵ってすごいね~

さて、みんな今日は楽しかったかな?
楽しい時間も終わりが近づき帰りの車中
子供たちは興奮冷めやらぬ様子
「あ~あ、これでおわりか~
「ニスポを通り過ぎてもう一回行こうーっ
とどこまでも元気な子供たち
コラコラ、早く帰らないとサザエさんが始まっちゃいますよ

さあ、秋のバスハイクはどこに行くのでしょうか
それは

…まだヒミツお楽しみに~

仙台集合

仙台南 原田コーチ

0

タグ

2010年5月26日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イベント 仙台南

“クリスマス会”開催しました

12月13日(日)にクリスマス会を開催しました
新型インフルエンザの影響あるのかな
と思いきや申込初日で満員となってしまいました
ありがとうございました

当日は9時30分くらいになるとロビーが・・ザワザワ・・・
プレゼントはフロントのコーチに渡してチャイムが鳴るのを待ちます
チャイムが鳴ったらロッカーで着替えてプールサイドに集合
最初にプールで4つゲームをしました
チップチームとデールチームに分かれて競争だぁ~

お楽しみのゲームは、アイテムをプールの中から集めてくる
「ようさん(たくさんの意味)集めてナンボでっか」ゲームや

ビート板を投げて得点を競う
「今日だけはビート板を投げちゃってもいいよ」ゲームなどなど、
みんな楽しそうにゲームをしていました

そんな楽しいゲームの中で一番盛り上がったのは
バタ足をして競争するゲーム「それゆけプレゼントお届け隊」でした。
チップチームとデールチーム、
それぞれ男の子と女の子に分かれて4チームでの競争です
ロングビート板の上にビート板(プレゼントの代わり)を乗せて
1番手はビート板1枚、2番手は2枚…と
どんどん重ねて運んで行くゲームです
そして最後の子供は11枚のビート板を重ねて運んだら
リボンでラッピングしてゴールです

バタ足の波でゆれる水面
ビート板が何枚も重なってくると
「あぁー落ちるよ~
「急いで急いで」と真剣
結果、女の子チームが1・2位となる大活躍早かったねー
男の子チームも頑張りました

ゲームが終了したら、着替えてロビーに集合
みんなケーキとジュースを貰って「いっただきま~す
チョコレートケーキを食べて「おいしい~」とこれまた大好評
続いてはお楽しみプレゼント交換です
ここであやしいサンタさんが大きなプレゼントを持って登場
「わぁ~」という歓声ではなく
「あははっ」というみんなの笑い声が・・・
でもサンタさんからプレゼントを貰ってみんなとっても嬉しそうでした

仙台南 クリスマス会

最後にプールで行ったゲームの結果発表です
位デールチーム
位チップチーム
という結果になりました
頑張ったみんなにコーチたちからのクリスマスプレゼントが・・・
帰る時には両手で持ちきれないくらいのプレゼントを持って
「楽しかった」「面白かった
との声をたくさんのお友達から言ってもらい、コーチたちも嬉しくなりました

今回も楽しく無事にクリスマス会が終わりました
今年、残念ながら参加出来なかったお友達も、
来年こそは一緒にクリスマス会で楽しい思い出作りをしましょう
参加待ってま~す

仙台南マネージャー 益子

0

タグ

2009年12月24日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イベント 仙台南

東北名物‘芋煮パーティー’をしてきました!

9月26日(日)に宮城蔵王へバスハイクに行って来ました
内容は芋煮作り、そして蔵王の自然の生態系学習鳥のブローチ作りです

バスハイクといえばやはり一番気になるのが天気…。
残念ながら秋晴れとはいかず、曇り空でした
しかし、朝に集合した子供たちのテンションは上げ上げ
バスの中でする予定だったしおりにある「なぞなぞ」や「間違い探し」など見て
「先生、これ分かる
などと元気一杯(内心まだ答えを言わんといてほしいな~、みたいな…
この元気の良さで雨は降らんといてな~と思いながら出発しました。

出発して約1時間、蔵王の‘えぼしスキー場’に到着し
広~いゲレンデに行くと子供たちははしゃぎっぱなし
「集合~~~
の合図も何回出したことか…
やっと子供たちが集まりゲーム開始!
鬼ごっこをしたりリレーをしたり班対抗で大盛り上がりでした
レクリエーション時間もあっという間に過ぎ、
さぁ~待ってました
本日一番のメインイベント芋煮作り&芋煮パーティー
と指示をすると子供たちも「イェ~イ」とノリノリ

ある程度は現地の方に作ってもらっていたのですが
班ごとに分かれて子供たちだけで最終段階の鍋に
豆腐をちぎり
野菜を入れ
火加減を薪で調節
そして一番大切な味付け
みんなの舌に神経を集中させて味見をしながら、
色々な調味料を本当にみんなの目分量で入れていき、
そして宮城風芋煮ということで味噌を入れ、
少し入れて混ぜては味見をし、
「う~ん、薄いかな…
すごい子は「醤油をもうちょっと」「みりんを足そう
とニスポ料理人になっていました
そして味付けで試行錯誤しながらやっと完成
班それぞれの味が出来上がり、みんなで「いただきま~す
そして飛び交う言葉は「うまぁぁぁい
お代わりする子もたくさんいて、
やっぱりみんなで協力し合って作ったものは最高の味だったのしょうね

仙台バスハイク1
仙台バスハイク2
仙台バスハイク3

柔らかい大きな里芋が一杯入っていて、
お腹も満腹になったところで、次の場所に移動です

次の場所‘ことりはうす’では、
蔵王の動物や鳥の剥製などを見ながら生態について勉強し、みんな興味津々でしたね
ここでは自然の野鳥も観察できるところがあり、
望遠鏡で森を見てきれいな色をした鳥を見ていると
「先生リスがいる」と。
望遠鏡をのぞいて見ると野生のリスがいるでありませんか
子供たちも集まってきて
「おぉぉぉぉぉ本当にリスだ
などと、目を輝かせながら大興奮
施設の人に聞くと、「珍しいですよ、リスが現れるのは。良かったですね」と。
みんなの勉強熱心さが伝わってリスが会いに来てくれたんですかね

興奮冷めやらぬまま、ブローチ作りに挑戦
何種類もある鳥の木型から自分好みの鳥を選び
さっきまで騒いでいた子供たちもあっという間に集中して
見本をみながら木型に下絵を描き
特殊な絵の具で自分の好きな色を塗るという細かい作業を続け
1時間の予定だったのですが、子供たちの集中力に負けて30分の延長
でもその甲斐あってみんな満足のいくブローチが出来上がりました

仙台バスハイク 集合

帰りのバスでは一日動きまわり、
興奮続きだったので疲れ果ててみんな寝てしまうかなと思いきや、
「ビンゴしよう!」「ゲームしよう!」と元気一杯
帰りのバスの中でも大盛り上がりのままニスポに到着
「めっちゃ楽しかった」「また行きたい
といい思い出になったバスハイクになりました

これからも楽しい思い出がいっぱい出来るように、
色々なイベントを実施していくので、みなさんの参加を待ってま~す

仙台南 関戸コーチ

0

タグ

2009年10月6日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イベント 仙台南

バスハイクに行ってきました♪

6月7日(日)にバスハイクへ行って来ました
場所は福島県『霊山こどもの村』、『いちご園』の2本立て
コーチも、子供たちも一番心配していた天気・・・
前日まで嵐のように降り続いた雨もすっきり上がり当日は絶好の遠足日和
(子供達の日頃の練習態度がとってもグーだからでしょう・・か??)

ニスポを出発して約2時間、1つ目の目的地・霊山こどもの村に到着(やっと着いた~)
まずは施設を見学大きな竜巻を作ったり、恐竜の化石にびっくりしたり、子供達はすべてに興味深々

そして、いよいよブーメラン作り開始
お手本を見ながら、自分でサイズを測って線を引いてカッターでカットして・・・う~ん難しい
でも、その後は組み立てるのみ完成に近づくと子供達の手際も良くなる良くなる
形が出来たら、オリジナルにデザインして完成
自由時間が待ちきれなくて、すぐに出来ばえを確認開始
室内中をブーメランが飛び交う・・・
ちょっと、ちょっと…(施設の方、ゴメンナサイ・・。)

さぁブーメランも出来たし、青空の下、芝生の上でお弁当タイム
お家の人が作ってくれたお弁当はどれもみんなおいしそうで、夢中で口へ頬張る顔が印象的でした
そして、遊び時間ブーメランの出来を自慢しあったり、アスレチックで遊んだり、こどもの村に楽しそうな笑い声が響いていました

つづいて、2つ目の目的地・いちご園に到着大きなハウスは貸切状態
ヨーイ・ドンでいちご狩りスタート
その様子は様々で、
端から端まで食べるとはりきる子、
大物ばかり狙って食べる子、
形よし色よし味よし文句なしのいちごを探す子。
いろんな子供がいましたが、どの子も共通して『あま~い』『おいしい』の言葉。よかった~

いちご狩り終了間際、お腹いっぱいでペースダウン??
いやいや、子供たちはラストスパートと言わんばかりに食べていましたね
暑い1日のよいデザートになったようでみんな大満足でした

帰りのバスの中もいちごパワーなのか?みんな元気満々
ビンゴをしたり、なぞなぞをして最後まで賑やかに帰ってきました
『また絶対参加する』『次はいつ?』うれしい声がたくさん返ってくるバスハイクになりました

また、楽しいイベント考えておくのでお楽しみにね

仙台南 佐々木コーチ

0

タグ

2009年6月17日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イベント 仙台南

マスターズ合同練習 IN 仙台

5月17日(日)杜の都‘仙台’にあるニスポ仙台南に、ニスポ郡山の会員が参加してのマスターズ合同練習会が開催されました。
山田コーチ(郡山)の掛け声で体操とストレッチをした後、初・中・上級に分かれての泳ぎこみ。日頃の練習とは違った雰囲気の中、時間にして約90分、うなずきながら、息を弾ませながら、時には意識しすぎて緊張したり、時にはリラックスして歩いたりと参加者の表情も様々に熱(?)のこもった練習が行われました。
郡山仙台合同練習バタ足郡山仙台合同練習練習

初の試みとなった今回の練習会。ニスポ郡山とニスポ仙台南は、140キロという距離間がありますが、水泳をこよなく愛すスイマー達同士のその距離は少し縮まったのではないでしょうか。
郡山の参加者は練習後に‘仙台買い物ツアー’。練習会の疲れも忘れワイワイと楽しいひと時を過ごしていました。
参加者の皆さんありがとうございました
郡山仙台合同練習集合

そしてお疲れ様でした
またお会いしましょう

仙台南 豊島サブマネージャー

0

タグ

このページの先頭へ