年末といえば・・・(仙台南店)
先週末は、ついに雪が積もりましたね平年より遅かったとか
もう今年も残すところあと半月…早いものです…
ニスポ仙台南ではクリスマス会も終わり、今年の大きなイベントはすべて終了しました
たくさんイベントを行いましたが、すべて無事終えることができ、参加してくださった皆さん
ありがとうございましたまた来年も楽しめる
喜んでもらえる
企画をしていきますので、
ご参加お待ちしていますね
…と、このような文章を書いていると本当に年の瀬を感じます。
年の瀬といえば「大掃除」
久しく洗車をしておらず、白い車が真っ黒いになっていたので、一昨日の月曜日に
車の大掃除をしました
今年はタイミングをずらしずらしでやっとスタッッドレスタイヤに換え、洗車をしてワックスもかけて
車内は掃除機をかけ窓を拭き
半日かけて車を労ってあげました
今は
ピカピカ
です。
普段はここまでやる気にならないのですが、車に対して“1年間ありがとう
”という気持ちになり、
「年末大掃除」という名のパワーってスゴイですよね
しかし、慣れないことを頑張りすぎたせいか肩、腕、腰が筋肉痛に…
やっぱり普段から定期的に
やることが良いのですかね…
皆さんの中にも、大掃除を頑張っている方もいらっしゃると思いますが、小分け小分けにして
することをオススメします
年末になるにつれてお忙しくなってくると思いますが、少し時間を作っていただいてプールで
リフレッシュしていただければと思いますので、間が空きすぎないようお待ちしています
仙台南 関戸康之
タグ
2013年12月18日 | コメント/トラックバック(2) |
カテゴリー:仙台南
雪道対策・・・(元住吉店)
みなさんこんにちは
今日は冷えますね~
日本各地で例年の何倍にもなる積雪が続いていますが、関東でも今週中に初雪となる可能性があるみたいですね
そこで今日は東北出身の伊藤が「雪道の歩き方」をレクチャー
したいと思います
ポイント体重を前にかけましょう
重心が後ろになると、もし転んだら腰を強打
してしまいます
ポイント歩幅を小さめに歩きましょう
大きく踏み出してしまうとバランスを崩しやすくなります
ポイント足の裏全体で地面を踏みましょう
つま先だけに体重をかけると雪に足元をとられやすくなりますよ
いかがですか?
ぜひ参考にしてください しかし
この歩き方だと100%転ばないという訳ではありませんので
くれぐれもご注意ください現に私も実家に帰省した時は必ずといっていい程転びます
(笑)
それでは今日も元気にいい1日を過ごしましょう
伊藤
タグ
2013年12月18日 | コメント/トラックバック(0) |
最近・・・ 西大津
お腹回りに脂肪が付き始めてきた・・・と思い当たる方はいませんか?
そういう方は毎日体重を測りながら食事
と
運動
を調整しましょう
カロリーだけでなく栄養素に目を向けた食事を心がけてみてください
食事対策:以前よりキロカロリー程度減らして調整しましょう。
カルシウム摂取量は増やし、動物性食品を控えます。
大豆製品や青魚、海藻は増やし乳製品
は低脂肪か無脂肪に。
運動対策:有酸素運動で内臓脂肪を消費させましょう。
筋力トレーニングで基礎代謝の低下を抑え、骨に負担のかかる運動で刺激を
与えて強化します。
カルシウムの利用を助けるビタミン活性化のため日光
に当たるようにしましょう。
よければ参考にしてみてください
くれぐれも無理のないよう身体と相談を
髙橋でした
タグ
2013年12月18日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津