待ちに待った・・・(仙台南店)

昨日は『冬至』でした。

1年の中で昼が最も短く、夜が長い日でした。

みなさんは、かぼちゃを食べたり柚湯に入ったりしたのでしょうか?

このような日本古来からの風習は受け継いでいきたいものです。

 

さて、『冬至』のこの日を境に、これから昼間の時間がどんどん長くなっていきます。

それは、“暖かくなる”ことを意味している訳で、私にとっては待ちに待った日でもあります。

また『冬至』は、太陽の力が一番弱まった日でもありますが、

この日を境に再び力が甦ってくることから“運が向いてくる”とも考えられています。

 

とはいえ、冬はこれからが本番です。

部屋の加湿やビタミンの摂取、水分補給など健康管理や体調維持には、

充分ご留意ください。

 

仙台南  益子 佳典

0

タグ

2013年12月23日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仙台南

健康寿命と平均寿命  西大津

 先日、新聞のコラムにこんな言葉がありました、“健康寿命と平均寿命”。

  平均寿命はお亡くなりになるまでの年数、健康寿命は「日常生活に制限のない期間」もしくは「自分が健康であると自覚している期間」とのことです。  一般的に健康寿命のほうが短く、平均寿命と健康寿命の差は男性で9年、女性は13年もあるというのです。この差の期間は「不健康な期間」ということが言え、本人だけではなく、介護する家族もつらいことなのでこの「不健康な期間」を短くしましょうというのがそのコラムの趣旨でした。そのコラムでは、ラジオ体操とウォーキングを手軽で脳も活発する運動として紹介されていましたが、もちろんプールでの運動も効果的なことは間違いありません。

 健康寿命を延ばすお手伝いができたら、それは素晴らしい仕事でもあるな。と私たちの仕事を振り返ったコラムでした。

 斎藤

0

タグ

2013年12月23日 | コメント/トラックバック(2) |

カテゴリー:西大津

このページの先頭へ