クリスマスイブ!! 西大津
クリスマスイブがやってきました
クリスマスはイエス・キリストの誕生を祝う日ですが、日本ではケーキ
を食べたり、
プレゼントを渡したりとイベントとして定着したのは昭和初期からだそうです
家族やカップルにとっては楽しみなイベントですが、独り身の人にはちょっとさみしい季節
インターネットではひとりぼっちのクリスマスを充実させるためのポイントを紹介するサイト
なんかもあるそうです
今日は開き直って家でケーキを買って食べようと思います
鞠川でした
タグ
2013年12月24日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
ニスポのクリスマスツリーを見に来ませんか?(岩槻店)
こんにちは、クリスマスイブです
埼玉では初雪も降りました(私の実家宮城は結構雪が降っているみたいです)
ニスポでも、ツリーを飾り綺麗です
1年は早いなと思いました
そのほかにも、サンタのイルミネーションやフロントに小さなツリーなどがあります
スタッフで頑張って、飾りつけをしました
ぜひ、ニスポ岩槻にツリーを見に来てください
タグ
2013年12月24日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:岩槻
クリスマスイブ!! (元住吉店)
クリスマスイブ!!です。
今日は皆様お出かけですか?
クリスマスイブの良い思い出はなんですか?
私は複雑な思い出があります。
忘れもしません。大学を卒業し、ニスポに入社し、
香寺町の温水プールに勤めていた時です。(23・24歳くらいの時です。)
アルバイトの女子大生3名に、こう聞かれました。
「今日の予定はなんですか?」
私は、『別に!!』と答えると
「一人きりのクリスマスイブ・・・」と歌われてしまいました。
その歌を聴くまでは別に何とも思っていなかったのですが、
その夜は少々寂しい思いをした記憶が残っています。
しかし、そんな思い出も今は懐かしく思える自分がいます。
皆さんも、良いだけではなくても、その場の出来事が懐かしく思える思い出を創ってください。
明日は、メリークリスマス!!です。
By マネージャー
タグ
2013年12月24日 | コメント/トラックバック(0) |
待ちに待った・・・(仙台南店)
昨日は『冬至』でした。
1年の中で昼が最も短く、夜
が長
い日でした。
みなさんは、かぼちゃを食べたり柚湯に入ったりしたのでしょうか?
このような日本古来からの風習は受け継いでいきたいものです。
さて、『冬至』のこの日を境に、これから昼間の時間
がどんどん長くなっていきます。
それは、“暖かくなる”ことを意味している訳で、私にとっては待ちに待った日でもあります。
また『冬至』は、太陽の力が一番弱まった日でもありますが、
この日を境に再び力が甦ってくることから“運が向いてくる
”とも考えられています。
とはいえ、冬はこれからが本番です。
部屋の加湿やビタミンの摂取
、水分補給
など健康管理や体調維持には、
充分ご留意ください。
仙台南 益子 佳典
タグ
2013年12月23日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:仙台南
健康寿命と平均寿命 西大津
先日、新聞のコラムにこんな言葉がありました、“健康寿命と平均寿命”。
平均寿命はお亡くなりになるまでの年数、健康寿命は「日常生活に制限のない期間」もしくは「自分が健康であると自覚している期間」とのことです。 一般的に健康寿命のほうが短く、平均寿命と健康寿命の差は男性で9年、女性は13年もあるというのです。この差の期間は「不健康な期間」ということが言え、本人だけではなく、介護する家族もつらいことなのでこの「不健康な期間」を短くしましょうというのがそのコラムの趣旨でした。そのコラムでは、ラジオ体操とウォーキングを手軽で脳も活発する運動として紹介されていましたが、もちろんプールでの運動も効果的なことは間違いありません。
健康寿命を延ばすお手伝いができたら、それは素晴らしい仕事でもあるな。と私たちの仕事を振り返ったコラムでした。
斎藤
タグ
2013年12月23日 | コメント/トラックバック(2) |
カテゴリー:西大津
水のこだわり(岩槻店)
こんにちわ!
本日はニスポのプール水の秘密を教えます。
プールに入る水の配管の周りに「強力な磁石」を設置しています。
効果の程は水が「やわらかく感じる」人が多数です。
一度、足を運んで体験してみてはいかがですか?
←磁石
ニスポプール水中写真→
タグ
2013年12月22日 | コメント/トラックバック(0) |
HappyBirthday! (仙台南店)
to 〜you〜
昨日、金曜日の夜、業務終了後、この人のお祝いをしました。
本当は日曜日なのですが…先立って。
ケーキの注文が遅かったからかもしれませんが、なんとこの日曜日のケーキ屋さんには誕生日ケーキはい置いていないそうで、クリスマスケーキ一色だそうです
世の中、この連休はMarry X’mas一色ですね!
皆さん、良い連休を
仙台南店 門脇
タグ
2013年12月21日 | コメント/トラックバック(1) |
カテゴリー:仙台南
届け出〆切!! (元住吉店)
本日 12/21(土)届け出〆切です。
お間違えの無いようにお手続きをお願いいたします。
毎月の届け出日の〆切はスクールカレンダーに記載されていますのでご覧ください。
ニスポ・スイムクラブ元住吉店のホープページでもカレンダーをご確認いただけます。
12/22(日)~1/3(金)までは、休館日となっております。
年始は2014年1月4日(土)午前10:00~営業を開始いたします。
皆様、本年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
By マネージャー
タグ
2013年12月21日 | コメント/トラックバック(0) |
三菱養和マスターズ!岩槻店
第28回三菱養和マスターズにニスポ岩槻から14名で参加してきました。
今年の最後の大会。悔いのない泳ぎが出来たでしょうか。
選手宣誓はニスポ岩槻から(石上正さん、山田敦子さん)、
80歳以上の表彰受賞は(石上正さん、関川重久さん)でした!!
今大会で大会記録樹立された方も!(関川重久さん、山田敦子さん)
リレーや個人種目でも大活躍のニスポ岩槻チームでした☆
詳しくは写真でどうぞ!
来年もたくさんのマスターズ仲間と出場できるよう全力でサポートして参ります!
ニスポ岩槻では来年度のマスターズ登録をお受けしています。
ぜひ皆様ふるってご参加下さい♪
山田
タグ
2013年12月21日 | コメント/トラックバック(0) |
年賀状 西大津
色々と忙しい12月ですが、年末までにやらなければならないことと言えば、年賀状作成ですよね~
毎年、ギリギリになってしまうので今年こそは
と早めに年賀状を買って準備しておくのですが、なかなか手がつけられず…
…でも、先日の休みを利用してやっと完成しました
あとは投函するだけです
最近では、メールで新年のあいさつを済ませてしまったり、年賀状自体を出さない方も多いと思いますが、やはり貰うと嬉しいものですよね
大掃除は、まだ出来ていない南野でした
タグ
2013年12月21日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津