お風呂(元住吉店)

寒いですね~

昨日は外出して体の芯から冷えたので、

以前紹介した近所の銭湯に久しぶりに行ってきました

私が銭湯に向かった頃は0度を下回る気温だったので、

冷蔵庫、いや冷凍庫の冷気を浴びているような感覚でした

あまりの寒さのためか客があまりおらず、珍しくがら~んとしていました

その分いつも以上に手足を伸ばして充分にくつろぎ、温まることが出来ました

普段はあまり湯船につかることがないので、

改めて「お風呂っていいなぁ~」としみじみ感じました

 

でもやっぱり帰りも寒かったです・・・

しばらく寒さは続くようなので、

皆さん体調を崩さないように、充分注意してくださいね

 

by 山中

0

タグ

2014年2月6日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:その他 元住吉

【スタジオプログラム紹介】 ★☆ シャンティヨーガ(柳玲) ☆★ 岩槻店

【プログラム名】 シャンティヨーガ

【内     容】 年齢と共にに衰えていく身体の機能を、関節をよく動かすということで

           その老化のスピードを遅くしていきます。そして生命を維持しているのは内臓力ということを自覚し

           ゆったりとした深い呼吸で気の流れと血液の流れを良くし、硬くなっている身と心を解きほぐし快適な

           状態にしていきましょう。様々な痛みの改善、解消をしていきます

【担 当 講 師 】  柳 玲

0

タグ

2014年2月6日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:その他 岩槻

ふくらはぎ温活(仙台南店)

 みなさん、こんにちは

ここ最近は暖かくなったかと思えば、雪が舞う日があったりと、天気も体調管理も

なんだか忙しいですね・・・

 

  長時間立ちっぱなしや座りっぱなしのお仕事の方はいらっしゃいますか?

私も経験があるのですが、足がむくんだり、冷えたりしませんか?足のむくみと冷えは

実は関係しているそうです

 ふくらはぎは「第2の心臓」とも呼ばれていることは、ご存知の方も多いかと思います。

ふくらはぎの筋肉が血液を心臓のほうへ送るポンプの役割を果たしてくれるのですが

足が冷えるとその機能が低下し、血液やリンパが停滞してしまいます

また、足は心臓から一番遠いために流れが悪くなりやすいことも関係しているようです

 

 では、どのようにしたらふくらはぎの筋肉を温めることができるか、いくつかオススメのものを紹介します

 ウォーキングや階段の上り下りを行なうことで、ふくはらぎの血行を良くしましょう

 くるぶしの内側や外側を揉みほぐすことで滞っていたリンパや血液の流れを良くしましょう

  (お風呂上りに行なうと気持ち良さそうですね

 足の指をパーやグーにしたり、足首を回してみましょう

  (気付いた時に手軽にできそうですね

 レッグウォーマーなどでふくらはぎを温めましょう(実際に私の母は仕事の時に使用していて、

  レッグウォーマーのお陰で冷え知らずだそうです

 

  また、プールは水深が深いほうが水圧がかかる為、ふくらはぎのマッサージ効果につながり、

むくみ解消にもってこいなのですプールでウォーキングなど行なう際には意識してみてください

 

 仙台南 川井 志穂

0

タグ

2014年2月6日 | コメント/トラックバック(2) |

カテゴリー:仙台南

ジェネレーションギャップ  西大津

先日娘と一緒にいたときのこと、懐かしきダイヤル式電話に出会いました。その電話を使って連絡を取らなければなりませんでした。娘は番号の上に指を置き一生懸命番号を押しています。不思議そうな顔をして「何もいわへん。」と言っています。そうです!ダイヤル式電話の使い方が分からないのです。

 私が「番号のある穴に指を入れて金具のところまでその円盤を回せ。」と教えてやると、さらに不思議そうな顔をしてダイヤルを回していました。相手側とつながるとやっと納得した顔になり、話を始めました。

 スマートフォン世代にはきっと不思議な機械に思えたんでしょう。スマートフォンのほうが私にとっては不思議な機械ですけどね。そういったギャップは広がるばかりですが、時代が進んでいくってなんだか面白いですね。

 

斎藤

0

タグ

2014年2月6日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:西大津

寒い時期の脅威(仙台南)

皆さん、寒さが増したり緩んだり体調管理が難しい今日この頃ですがお身体はいかがですか?

私は、いたってすこぶる健康です

 

この時期インフルエンザが最流行期を迎えることが多いので、しばらくは最も注意が必要となります

通常コースの子どもたちの欠席連絡にも「インフルエンザの為」というのをよく目にするようになりました

子供やお年よりは合併症を引き起こしやすいとの話しもありますので、大きな脅威となりますね

 

インフルエンザの症状は突発性の高熱ですいわゆる風邪とインフルエンザの症状は、咳、

のどの痛み、発熱するなどは変わりません違うのは、体温の上昇の程度ですインフルエンザは

発熱するとすぐに38℃を超えてしまうことが多いそうです人の体温は、目覚めた時より夕方の

ほうが高くなりますが、朝から38℃以上の発熱があった場合は要注意です 

 

あれ?と思った時には病院で早めの受診が必要ですインフルエンザの診断は、症状が出てから

48時間までに検査を受けないと確実な診断ができないそうです

(※早過ぎても、遅すぎても診断が難しいみたいなのでご注意を…

 

あの綿棒で鼻の粘膜をこする検査、痛くて嫌いなのは私だけではないのではないでしょうか

しかし、インフルエンザは感染力も高く周りの人にうつしてしまう可能性が高いので、病院での

受診は必須ですが、感染予防も怠らないようにマスク等して受診することをおススメします

 

まずは予防として手洗い、うがいはもちろん、適度な運動栄養睡眠をしっかりととって、

抵抗力が弱まらないようウィルスに負けないカラダを維持して、この時期を一緒に乗り越えて

いきましょう

 

仙台南 関戸康之

0

タグ

2014年2月5日 | コメント/トラックバック(2) |

カテゴリー:仙台南

プールプログラム パート2(岩槻店)

きのうの雪はビックリしましたね~思ってたよりもかなり降りましたし・・・

そのせいなのか、今日も寒いですねこんな日はプールに行くのちょっとためらちゃいますよね

でも行ってみればプールは暖かいですし、気持ちいいですよ

本日紹介するプログラムは、「らくらく散歩」です。

担当の先生がプールサイドに立って、会員のかたは水中からそのまねをしながら

歩きます。簡単に歩くといっても色んな歩き方がありますし、腰や膝が痛い方にもぴったりの

プログラムです

是非ご参加ください

0

タグ

2014年2月5日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:岩槻

立春(元住吉店)

みなさんこんにちは

昨日から寒い冬に舞い戻ったような気候ですね

さて、昨日は「立春の日」でしたね

立春とはとっても簡単にまとめると春の始まりそして、1年で一番寒い日のことを言うそうです

昨日はその言葉どおり関東でも雪が降りましたね

地元ではどかどか降っているので見慣れているはずですが、こちらで見る雪は新鮮で思わず興奮してしまいました

(不思議なことに私は雪が降ったほうが体感温度が暖かく感じます

まだまだ寒い日が続くようなので皆さん体調を崩されないようお気をつけください

今日も元気な皆さんに会えるのをプールで楽しみにお待ちしています

 

 

★伊藤★

 

 

 

0

タグ

2014年2月5日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:その他 元住吉

立木観音  西大津

先日、滋賀県の瀬田川沿いにある立木観音へ行ってきました。

厄除けとして有名らしく、友達から教えてもらい行ってみたのですが…

なんと境内は山の中にあり、800余りの石段を登って行くのです。

 

急な石段を無言でひたすら登り続けました

息をハァハァさせながら、15~20分ぐらいかけて

やっと境内までたどり着きました。

そこはとても空気が澄んでいて神聖な場所に感じられました。

 

登り切った達成感で大満足です

これでもう厄払いができたかのようでした。

 

いやいや忘れずに……

厄除け祈願をして、パンパン

あったかいゆず湯をいただき、

ゆっくりと自然を感じてきました。

 

次の日はかすかな筋肉痛。

トレーニングにもぴったりのところだなとおもいました

滋賀県に来た時にはぜひ、挑戦してみてください

 

わたしもまた来年挑戦します

 

                                        クマザワ

0

タグ

2014年2月5日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:西大津

感謝の言葉!! (元住吉店)

毎週、お休みの日には約1時間30分ほど

ウォーキング(軽いジョギング)をしております。

昨日も小春日和の暖かな中、

心地よい汗をかきながらウォーキングをしておりました。

すると、路線バスの停留所に一台バスが止まりました。

細い歩道でしたので、降車の人とぶつからないよう気を付けて歩いていると…?

年配の女性が、少々ぎこちなく降車してきました。

その女性が歩道の段差をあがろうと一歩踏み出した瞬間!?

バランスを崩し、今にも転びそうな状況でした。

私は、たまたまその横をその瞬間にとおり、

意識したわけでもなく、『スッと』手を差し伸べることが出来ました。

その何気なく手を差し伸べた瞬間に、

『満面の笑みで、ありがとう』と感謝の言葉!!をいただきました。

何気ない一日のほんの数秒の出来事でしたが、

心地よく、さわやかな瞬間を味わうことが出来、

大変良い一日となりました。

またこのような経験ができるよう、体力向上のために、『頑張って歩きます!!』

By マネージャー

 

0

タグ

2014年2月4日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:その他 元住吉

大事なのは・・・(仙台南店)

昨日は節分でしたね皆さんのご自宅ではどのように過ごされましたか

 

さて、前回≪冬のダイエット≫でウォーキングなどの有酸素運動が効果的

とブログに掲載いたしましたが、今回は歩き方の種類などについてお話したいと思います

 

ウォーキングは大きく3つに分類できるそうです

 

①デイリーウォーキング

買い物や通勤など日常生活を行なう動作としてのウォーキング

 

②健康ウォーキング

散歩や健康維持のために行なう日常生活以外のウォーキング

 

③エクササイズ・スポーツウォーキング

ダイエットのために行なうことなど、歩くことを積極的にスポーツやトレーニングとしたウォーキング

 

③エクササイズ・スポーツウォーキングがもちろんダイエットには一番効果があります

でも、歩くことを積極的に・・・と言われてもそれを続けるのは難しいですよね

「ダイエットをしよう」と決意したものの・・最初は頑張りますが3日坊主になってしまいがち(涙)

ちょっと効果が出たら「もぉーいいかな」と思いやめてしまったり・・・

 

そして、太ってしまうのです

 

ダイエットで一番大事なのは「継続すること

日常的に歩く頻度が高い人ほど太りにくい・・・

よく歩いて行動する人は痩せてる人が多いと思いませんか?

 

だからこそ①のデイリーウォーキングなんです

 

「日常の歩く機会を増やす」ことが、健康維持にかつ、ダイエットになります

それを「継続すること」によりダイエットの効果に期待できます

日常生活の一部に「ニスポでウォーキング」を「継続する」ことによって

ダイエットにも効果が出てくるはず

ぜひ、ニスポへお越しください

仙台南 三浦 望

0

タグ

2014年2月4日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仙台南

このページの先頭へ