なが~い道のり Part2(仙台南店)
みなさん、こんにちは気が付けば日が長くなり、夏が近づいてきていますね仙台も日中は暑く感じる日が出てきましたみなさんの地域ではいかがですか?
前回のブログでも書きました、仙台ハーフマラソンの続きです
結果は制限時間をオーバーしてしまいましたが、何とかゴールまで辿り着くことができました走ったり歩いたりの繰り返しでしたので、最後尾でのゴールとなってしまいました
まず会場に着いたら参加者の多さに驚かされ・・・くまモンの被り物や、スパイダーマンの格好をした参加者もいましたいよいよスタートの号砲とともに前のグループから走り出します私は後方のグループでしたので、なかなか前には進みませんやっと動き出し、私がスタートラインを通過した時は、「まだスタートではなかったんだ・・・」と思ってしまいました・・・
私はゆっくりと自分のペースで一歩一歩進めば良いと思い参加したので、周りの参加者や景色を楽しみながら前半は進んでいました。前半は・・・です定禅寺通りではすずめ踊りや竿灯祭りで参加者を盛り上げてくれていましたが、私はこの時すでに周りを見る余裕は無くなっていましたまだ前半ではありましたが、そこからは歩きを入れながら前に進みました。となると気になってくるのは関門です一般の道路の通行止めをし開催している大会ですので、あまり長く規制ができず、ある程度の時間が経つとレースができなくなるのです何とか関門はクリアしていたのですが、最後の関門で私は時間オーバーとなってしまいました
しかし、ゴールの競技場まであと少しでしたので、歩道を歩き競技場へ向かいました競技場に入ると最後のほうにも関わらずたくさんの声援があり、私はゴールすることができました
こういったイベントに参加したのは初めてでしたが、沿道からのたくさんの声援に励まされ、イベント自体を楽しむことができたので、とても良かったと思っていますお祭りやイベントが子どもの頃から好きで、大人になっても変わらないものだなと感じました夏に向けて様々なイベントが地域でもあるようなので、積極的に参加していきたいと思います
もちろんニスポでもこれからイベントが目白押しですホームページでもお知らせをしていきますので、みなさんお見逃しなく
仙台南店
川井 志穂
タグ
2014年6月5日 | コメント/トラックバック(2) |
カテゴリー:仙台南
コアトレーニング 西大津
こんにちは夏まえだと言うのに、暑い日が続きますね
ニュースでは北海道で37度を記録したそうで、この暑さは90年ぶりと報道していました
さて、皆さんにも習慣にしていることがあると思いますが、僕は腰が痛くなるので、腰回りの運動をよく行なっています
腰回りの筋肉を動かすことで、腰痛の改善にもなりますし、姿勢の矯正、水泳の泳ぎにも役立っています
そこで今日は簡単なコアトレーニングを紹介します
まず体のどの部分を「コア」と呼ぶと思いますか?基本的には腹筋だと思っていただいて良いと思います
コアを鍛えるメリットとしては、体幹の安定性が良くなること
それに伴って日常生活の姿勢が良くなり、代謝が上がる、内臓の働きが良くなるそうです
姿勢よく水中ウォーキングができれば運動量も増えます
体幹を意識しながら泳ぐことで、泳力もあがりますよね
さて、コアトレーニングの紹介ですが、単純に上体を持ち上げる腹筋運動がありますが
それよりも仰向けの状態から脚を持ち上げるような運動(レッグレイズ)が良いと言われています
ゆっくりした動作で10回を目安に行なうと良いでしょう
僕も腰痛予防や姿勢矯正のために習慣にして、少しずつ行なっています皆さんも是非やってみてください
動きの中で腰に痛みがあるようなら無理をしないようにしてくださいね
夏に向けてますます暑くなってきますので、熱中症には十分に注意してお過ごしください
水分補給を忘れずに
石川
タグ
2014年6月5日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
お泊り会(元住吉)
こんにちは、廣瀬です!
先日のお休みでは、友人が私のお家に泊りに来ました
結構急な感じだったので、少ない時間で部屋を掃除・・・
ぎりぎりで間に合い、一緒にご飯を作り今回はサラダとパスタ!!イタリアンです
翌日は都会へ進出!!
ぶらぶらとお買い物をしてきました
今日からまたお仕事頑張ります
タグ
2014年6月4日 | コメント/トラックバック(0) |
もう真夏? 西大津
もう真夏?と思わせる日が続きました。皆さん体調はいかがでしょうか。いきなり気温の変化があると思わぬところで疲れが出たり、体調を崩したりしますよね。大切なのは栄養と休養です。充分お気を付けください。
暑くなってくると、やっぱりプールはいいですね。最高に気持ちがいい場所です。今回はこの気持ちよさを保つために皆さんにご協力のお願いです。水をきれいに保つため、プールに入る前にはシャワーを良く浴びて汗やお化粧を落としていただきたいと思います。
水に入ったとき、ずっと向こうの方まで見通せる、透明感のあるプールに入ったときって本当に気持ちがいいですよね。よろしくお願いいたします。
斎藤
タグ
2014年6月4日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
いまどきアイテム(元住吉店)
ここ数日の真夏日、とってもツライですが、昨日は思い切って横浜中華街へお出かけしてきました。
ごちそうを食べに・・・テレビで観たことがあるお店でちょっとリッチなお昼ご飯を食べました。
点心、エビチリ、北京ダック・・・ふかひれスープと贅沢しちゃいました。とっても美味しかった。
作り立てのお店で。。。
お家に帰って食べようとすると、いまどきなアイテムがでてきました。
栗の皮をむくときに、いつも爪が汚れてイヤだったのですが、
プラスチックの爪のおかげで
ついつい食べ過ぎてしまいました。
残りは会社へお土産にしました。
みなさんも横浜にお越しの際は、ぜひ中華街を楽しんでくださいね。
タケウチでした。
タグ
2014年6月3日 | コメント/トラックバック(0) |
夏への挑戦(元住吉店)
6月1日(日)県Jr大会が行われました。
ニスポより21名の選手が参加しました。
昨年は15名の参加でしたので確実にチーム全体のレベルが上がってきています。
結果はよかった選手とそうではなかった選手がはっきり分かれました。
これは「意識の違い」だと思います。
良かった選手に共通するのは明確な目標がありその目標が達成するとどうなるかはっきりとわかっている。
一方、そうでない選手はベストタイムは狙っているけどベストタイムを更新した先の物が明確ではない。
2日の練習は早々に切り上げて今シーズンのチームとしての目標と練習グループと練習内容の変更について
詳しく話しました。
これで各自が明確な目標をしっかり持ってくれることと期待しています。
7月のJO予選要項が出ていないため参加できるかが今の時点でわかりませんが10歳以下男子
11,12歳男子のリレー、13歳女子の個人を追加して全国JOは10名で乗り込みたいと考えています。
とびうお杯は男子総合優勝!!
ハードルはかなり高いですが考えただけでドキドキワクワクします。
達成できないことに心は躍りません。
このドキドキワクワク感は達成できることのあかしだと思います。
選手の皆さん、一緒に頑張りましょう!!!
BY:石田信康
タグ
2014年6月3日 | コメント/トラックバック(0) |
夏の前に… 西大津
月の末あたりから、暑くなってきましたね
特に昼間の日差しは真夏のようです
これだけ暑くなってくると、このまま夏に突入してしまうのでは
そんな気分になってしまいますが、…その前に梅雨がありますね
ジメジメとした毎日がやってきます
そんな日には、ニスポのプールがおススメですよ
プールから上がってシャワーを浴びるとスッキリです
プールで身も心もリフレッシュしましょう
南野
タグ
2014年6月3日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
梅雨の候 6月です。(仙台南店)
タグ
2014年6月2日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:仙台南
日帰りレクリエーション 西大津
6月1日日曜日。日帰りレクリエーションで水口こどもの森と三重県御殿場浜に行って来ました。
7時45分二スポに集合して、バスに乗り込み水口こどもの森に向け出発!!
バスの中では、なぞなぞをしたり、みんなで歌を歌ったりして大はしゃぎ。今流行っているアナと雪の女王のレット・イット・ゴー~ありのままで~はみんな知っていて大合唱していました。
水口こどもの森では、木の実の工作をしました。
マグネットの付いた木の板にウサギや犬の顔をどんぐりやひまわりの種などで作りました。
早い人は『先生出来たー!!』と10分ほどで完成していました。
工作の後は館内を見学。館内は博物館になっていて琵琶湖の生物や歴史の資料が展示されていて楽しそうに見学していました。
次の目的地三重県御殿場浜に向け出発!!
今回は潮の関係で昼からの潮干狩りになりました。
12時30分御殿場浜に到着。
浜に到着したらまずはお昼ご飯。よほどお腹がすいていたのか、お母さん手作り弁当を黙々と食べていました。
お腹もふくれて潮干狩り開始!!
熊手で袋いっぱいに貝を採っていました。
天気もよく潮干狩り日和でした。
昨日のなぞなぞの答え
「カエルの子供はおたまじゃくしなのでなきません」
鞠川
タグ
2014年6月2日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
6月です。 西大津
アッ!という間に6月ですね。気候は暑くなり、梅雨を迎えるのですね。四季の移り変わりを年を経るごとに早く感じてしまうのは私だけではないですよね。
6月1日は日帰りレクリエーション。コーチと子ども達で元気に潮干狩りに出かけていきました。貝をたくさんとってお家へのお土産にしてほしいと思います。
行き帰りのバスの中ではいつもワイワイ楽しく遊んでいきます。今回は参加できなかった人のためにしおりの中からなぞなぞを一つ紹介します。ちょっと楽しんでください。
お父さんカエルは「グワッグワッ」と力強く鳴きます。
お母さんカエルは「ケロケロ」とキレイに鳴きます。
では、子どもカエルはどう鳴くでしょう?
答えは明日のお楽しみ。
斎藤
タグ
2014年6月1日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津