おでかけ。(元住吉店)
こんにちは!後藤しほです。
先日 御徒町の方へおでかけをしてきました!
向かう道中。
修学旅行専用車両が走行しているのを電車の中からみて
これから行くんだなと電車を見送っていたら
10メートルも離れた車両の窓から
学生の女の子たちが手を振ってきてくれたんです!
あまりにも元気よく手を振ってくれたので
手を振り返してみたら
また更に元気よく手を振ってくれました。笑
終いには通りかかった先生まで手を振ってくれて
とても穏やかな1日の始まりを迎えました。笑
御徒町につき最初に湯島天満宮へお参り。
おみくじを買いました。
そのあと歩いて上野へ。
いきたい美術館があったのですが休館日だったため
しかたなく販売スペースでうろうろしていると
素敵なポストカードを見つけたので購入しました。
この画は「最後の晩餐」という作品で
キリストの最後の晩餐の情景を
レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた作品なんです。
私は誕生日がクリスマスということや
アトリエを習っていたこともあり
この時代の歴史や芸術がとても好きです。
前回紹介したステンドグラスも
キリスト教の教えを伝導するために
造られたものなんですよ。
とても奥深い、不思議な世界観なので
興味があったら是非調べてみてくださいね!
後藤しほ
タグ
2017年10月7日 | コメント/トラックバック(0) |
お気に入りが増えました(元住吉店)
こんにちは!
柴田です!
先日、時計に傷がついてしまったので時計を買いにいきました。
見た瞬間、これだ!と思ってすぐに店員さんを呼びました。(笑)
(写真を撮るのがへたくそで大変申し訳ございません)
私にとってはまだ大人っぽいような気がしますが、それに見合うようにこれから
自分磨きをしていきたいと思います!!
とは言いながらも、何をしていいかわかりません。(笑)
まだまだですねー
なにから始めたらいいのかみなさん教えてください!
タグ
2017年10月7日 | コメント/トラックバック(0) |
今日は何の日?(東岩槻店)
今日は、1952年アメリカで「バーコード」の特許が認められた日です。
レジで「ピッ!」と識別され、その商品が何で価格がいくらなのか?
すぐにわかる「バーコード」。
現在では、欠かすことのできない存在になっています。
スーパーやコンビニは当たり前、商品管理や物流など、
ありとあらゆる所で使われています。
バーコードは、白黒の線の下に13桁の数字が書かれています。
左側の2桁は国コード番号で、日本製品であれば「49」または「45」が書かれています。
ちなみに、イギリスは「50」、フランスは「30~37」になります。
次の5桁は商品メーカーコードで、どこのメーカーが作っているかが分かります。
その次の5桁は商品アイテムコードで、商品を表しています。
一番右側の数字1桁は、正確にバーコードが読み取られたかをチェックするためのものです。
尚、短縮版として「8桁のバーコード」もあります。
ニスポでも活躍しているバーコード。
今ではありがたい存在になっています!!!
東岩槻店 益子
タグ
2017年10月7日 | コメント/トラックバック(2) |
カテゴリー:岩槻