お家でスイミング♪(元住吉店-33)

こんにちは。

春は朝晩の気温差が大きいですので、体温を崩さないように気をつけたいですね。

私は冷え性なので、特に脚を冷やさないように気をつけています。

皆さまもこの期間に、自分の身体を見つめて、よいコンディションを保ってくださいね。

 

さて、今回はインナーマッスルを使う動きを紹介します。

インナーマッスルとは、表面には見えない深層筋のことで、関節部分に密接についています。

このインナーマッスルを鍛えたり意識して動かすことで、姿勢が整ったり怪我の予防になると言われています。

身体の左右のバランスを整えて、効率よく泳げるようにしたいですね!

 

では、始めましょう!

①肩の力を抜いて、腕を身体の横に下ろします。

片腕の肘を曲げて、肘は肋骨に近づけて固定しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※肩が上がったり肩の骨が前に出ないように、

胸を張って少し肩を後に引くイメージです。

 

②親指を外へ向けるように、手の平を水平のまま動かしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※手の平にお皿を乗せているようなイメージで、

ゆっくり動かしましょう。

 

③肋骨から肘が離れないところ、肩が上がらないところまで指先を外に向けたら、

ゆっくりと始めの位置まで戻しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※関節の可動域は人それぞれですし、左右でも違うので、

無理をしないように気をつけてくださいね。

 

5秒かけて開き、5秒かけて閉じる、を10回、左右の腕で行ってみましょう。

鏡を見ながら行ったり、背中から肩を壁につけて行うことで、

姿勢を意識することが出来ますよ。

 

肩の内側がじんわり温まった感じがあれば、インナーマッスルが使えている証拠です。

腹筋・背筋のように、筋肉をしっかり使った感じは得られず地味な動きですが…。

慣れてきたらテレビをみながらでも行ってくださいね!

 

それではまた〜

山中でした(^_^)

3+

タグ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ