お家でスイミング♪(元住吉店-7)
こんにちは!高田です。
3月1日付で元住吉店に転勤してまいりました!
都会にびっくり!!
よろしくお願いします!
「お家でスイミング♪-パート7」をお届けします。
お家の人と一緒に、お時間のある時にチャレンジしてみてくださいね。
今日は【ひこうき体幹トレーニング!】です。
体幹(たいかん)とは、カラダの幹(みき)・中心部分(胴体部分)を指します。
チャレンジするときは、必ず!手足が物にあたらないスペース(床の上)で
おこなってくださいね。
1.床の上でうつぶせに寝ます
2.両手と両足を同時に持ち上げ、そのままキープしてみましょう
【ポイント】
その1.カラダを反らしてしまうと、腰への負担がとても大きくかかり痛めてしまうので、
まずは床から数cm程浮かすことから行ってみましょう!
その2.呼吸が止まると、苦しくて余計な力が入ります。
息をしっかり吐いて、しっかり吸うことも意識しましょう。
≪中級編≫
腕を横に広げてみましょう!
【ポイント】
その1.まるで空を飛んでいるかのように、肩甲骨から腕を大きく伸ばしてみましょう。
その2.正面を向いてしまうと、首や肩がすぐに疲れます。
目線を少し下げて、少しでも首・肩周りの力みを減らしましょう。
≪上級編≫
足を広げ、手を叩いてみましょう
【ポイント】
その1.足と腕は、少し低めの位置に下げると、足や腕が動かしやすくなります。
可能であれば、足は付け根から、腕は肩甲骨から動かしてみましょう!
その2.中級編よりも、さらに頭や目線を下げることで、腰・首・肩の負担が減り、
より体幹への集中ができますよ。
どの姿勢も動作も、まずは10秒や10回など、短い時間・少ない回数から始めてくださいね。
呼吸が止まらないように、『息を吐く』ことを意識することが大切です!
(息を吐いて肺の中の空気を出すことで、自然と吸うことが出来ます)
体幹が強くなると、カラダのブレが少なくなり、
キックやストローク(水をかく動作)に力がより伝わりやすくなります。
推進力(前へと進む力)が増すので、より楽にスイスイと泳げるようになるかも?!