昨夜はよく寝れましたか?(仙台南店)
Did you sleep well rast night?
Yes or No
?
みなさんはどちらですか?
睡眠は人生の約3分の1を占めますということは一般的に平均8時間睡眠と考えて、
私は今までで約9万9千時間の睡眠をとっているということになります
これを寝てばかりで
もったいないと考えるか、健康生活のためには必要
と考えるのか・・・
私はゆっくり寝られると考えると幸せ
を感じますが
睡眠は身体の疲れを取るために必要です特に睡眠中は様々なホルモンが分泌され
身体を修復し新陳代謝を促して
日中の活動で疲れた身体を効率よく修復します
また、睡眠は
免疫力を高める役割もあります睡眠不足が続くと体調を崩しやすくなる
のはそのためです
また睡眠は脳が休息するための大切な時間でもあります身体の疲れは横になって休むだけでも
ある程度回復できますが脳は起きている間ひっきりなしに働いているので眠ること
でしか
休息が得られないのです(脳さんいつもありがとう
本当にお疲れ様です・・・
)
つまり私たちは、心と身体の健康を保つために眠ることはとても大切なのです
長く寝るのはもったいないと思うよりは、身体のことを考えると“睡眠”というのをもう少し重要視
するべきですね私ももう少し身体のことを考えて睡眠をとりたいと思います
次週・・・
「睡眠時間」や「睡眠に関係するホルモン」について書きたいと思います
Don’t miss it !!
仙台南 関戸康之

タグ
2014年3月13日 | コメント/トラックバック(4) |
カテゴリー:仙台南
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
Yes !
昨日のニスポプールで関戸コーチの45分間アクアビクスと益子コーチの30分間プチトレーニングを受けて、21時から今朝目覚めた5時まで ぐっすり でした。
幸せですよー この幸せはニスポのおかげです。
感謝! ありがとうございます!
寝れるということは幸せですよね♪
睡眠をしっかりととれているのは健康の証!
これからも適度に運動をしていきましょうね。
Yes!!
ニスポに行った日の夜はぐっすりですよ~
朝目覚ましが鳴ってもまだ寝足りないくらいです(笑)
22~2時の間は、寝た方がいいと聞きますが・・・。
やっぱり水泳はいいものですね☆感謝です!
疲れすぎると眠れなくなることがあると言われますから、
ぐっすりと眠れていると言うことは、自分に合った適度な
運動が出来ているのですね!
22時から2時の睡眠は美容、健康に作用するホルモン
分泌のゴールデンタイム☆と言われています♪
少し意識するだけでも違うかもしれませんね!